ブログ

お知らせ

三浦一輝助教が、第19回日本中性子捕捉療法学会でポスター賞を受賞しました!

三浦一輝助教が、 2023年7月14日~15日に開催された第19回日本中性子捕捉療法学会(大会長:山本哲哉(横浜市立大学医学部)、会場:横浜シンポジア横浜商工会議所)において、ポスター賞を受賞しました。おめでとうございま …

中村・岡田研究室のホウ素中性子捕捉療法に関する研究成果がプレスリリースされました!

難治性悪性脳腫瘍に高い治療効果を有するホウ素中性子捕捉療法用新規ホウ素薬剤PBC-IPの開発に成功! ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)は、がん細胞のみを選択的に殺傷する治療法として近年注目を集めている。特に、悪性度の高い …

三浦一輝助教が、第27回日本がん分子標的治療学会学術集会でポスター賞を受賞しました!

三浦一輝助教が、 6月21日~6月23日に開催された第27回日本がん分子標的治療学会学術集会(会長:木村晋也(佐賀大学医学部)、会場:佐賀市文化会館)において、ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます! 発表題目: …

盛田大輝助教が、2023年度東京工業大学あすなろ研究奨励金に採択されました!

盛田大輝助教が、 2023年度東京工業大学あすなろ研究奨励金に採択されました。 採択題目:未知アレニリデン種の探求と新奇分子変換法の開拓 東京工業大学あすなろ研究奨励金は、「地道な基礎研究に対し長く研究費を措置いただいた …

梅寺倖平さん(D2)が日本薬学会第143回年会で学生優秀発表賞を受賞!

梅寺倖平さん(D2)が2023年3月25日(土)~28日(木)に北海道大学で開催された「日本薬学会第143回年会」にて、学生優秀発表賞を受賞しました!おめでとうございます! 発表タイトル: SAR転移によるMMP-1阻害 …

宮本 駆さん(B4)が2022年度学士特定課題研究の優秀発表者に選出されました!

2023年3月2日開催の生命理工学院生命理工系「学士特定課題研究発表会」にて、宮本 駆さん(B4)が優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます!

Utomo Rohmad Yudiさん(2021年度博士後期課程修了)が令和4年度手島精一記念研究賞(留学生研究賞)を受賞!

Utomo Rohmad Yudi さん(2021年度博士後期課程修了)が令和4年度手島精一記念研究賞(留学生研究賞)を受賞しました!おめでとうございます! 手島精一記念研究賞は、国立大学法人東京工業大学における研究を奨 …

中村浩之教授が、2021年度先端錯体工学研究会賞を受賞しました!

中村浩之教授が、 先端錯体工学研究会 (The Society of Pure & Applied Coordination Chemistry) より、2021年度先端錯体工学研究会賞を受賞しました。 <業績題 …

牧野健太郎さん(M1)が「修士論文研究計画論第ニ」にて優秀ポスター賞を受賞!

2022年12月5日開催の生命理工学コース「修士論文研究計画論第ニ」にて、牧野健太郎さん(M1)が優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!

西村開さん(D1)と荒木倫之さん(M2)が第12回CSJ化学フェスタ2022で優秀ポスター発表賞を受賞!

西村開さん(D1)と荒木倫之さん(M2)が10月18日(火)~20日(木)にタワーホール船堀で開催された「第12回CSJ化学フェスタ2022」にて、優秀ポスター発表賞を受賞しました!おめでとうございます! 発表タイトル …

« 1 2 3 5 »
S