2020・2019・2018・2017・2016・2015・2014・2013・2012・2011
2020年度
40.マイクロフローリアクター内での環状ペプチド合成法の開発 ○社本乙華、小室敬史、杉澤 直斗、中村浩之、布施新一郎、日本化学会第101春季年会(オンライン)口頭発表 2021年3月19-22日
39. 中性子捕捉療法のための、インテグリンをターゲットとしたホウ素キャリア、環状RGDペプチド結合型ホウ素化アルブミンの開発 ○西村開、川井一輝、岡田智、佐藤伸一、鈴木実、高田卓志、中村浩之、日本薬学会第141年会(オンライン)2021年3月26-29日
38. 含窒素三環性骨格を足場とするペプチド模倣分子の開発 ○梅寺倖平、盛田大輝、吉森篤史、山田健太郎、小路弘行、中村浩之、日本薬学会第141年会(オンライン)2021年3月26-29日
37. PPI阻害剤を志向した三置換メタカルボランライブラリー化合物の合成とその生物活性評価 ○初澤早貴、浅輪泰允、吉森篤史、山田健太郎、小路弘行、真崎康博、中村浩之、日本薬学会第141年会(オンライン)2021年3月26-29日
36. カルボランを基盤とした立体的分子による3次元ケミカルスペースの探索とそのPPI制御機能評価 ○浅輪泰允、吉森篤史、山田健太郎、小路弘行、中村浩之、日本薬学会第141年会(オンライン)2021年3月26-29日
35. リゾホスファチジルイノシトール(4,5)ビスリン酸の合成研究 ○植原彩奈、盛田大輝、佐々木雄彦、中村浩之、日本化学会第101春季年会(オンライン)2021年3月19-22日
34. マイクロフローリアクター内でのトリホスゲンを用いた迅速なラクタム合成法の開発 ○小室敬史、小竹佑磨、中村浩之、布施新一郎、日本化学会第101春季年会(オンライン)2021年3月19-22日
33. 細胞内微小空間で起こるタンパク質間相互作用の解析を可能にする光触媒近接タンパク質ラベル化法の開発 ○對馬理彦、佐藤伸一、中村浩之、日本化学会第101春季年会(オンライン)2021年3月19-22日
32. Photocatalytic proximity labelling of ligand-binding proteins utilizing single-electron transfer mediate radical reaction ○Aaron Li Hsin Chang, Michihiko Tsushima, Hiroyuki Nakamura, 日本化学会第101春季年会(オンライン)2021年3月19-22日
31. パラジウム触媒を用いた1,2-アザボリン類のN-H/B-H二官能基化法の開発 ○村上弘樹、盛田大輝、浅輪泰允、中村浩之、日本化学会第101春季年会(オンライン)2021年3月19-22日
30. マイクロフローリアクターを用いる非対称リン酸トリエステルの高速合成 ○北村宙士、小竹佑磨、中村浩之、布施新一郎、日本化学会第101春季年会(オンライン)2021年3月19-22日
29. マイクロフローリアクター内での瞬間両基質活性化を駆使したβ-アミノ酸誘導体の合成 ○杉澤直斗、中村浩之、布施新一郎、日本化学会第101春季年会(オンライン)2021年3月19-22日
28. ケミカルスペースの開拓を志向した三次元骨格の新規構築反応開発とタンパク質間相互作用(Protein-proteinInteraction, PPI)阻害活性評価 ○植田大樹、Peter WIPF、中村浩之、日本化学会第101春季年会(オンライン)2021年3月19-22日
27. プロパルギルアザClaisen転位反応による5-アレニルイソオキサゾールの合成とイソオキサゾロアザボリン環構築への展開 ○津田正仁、盛田大輝、福原信太郎、中村浩之、日本化学会第101春季年会(オンライン)2021年3月19-22日
26. ロジウム(III)触媒を用いた脱炭酸を伴うイソオキサゾールのC-H官能基化反応の開発 ○盛田大輝、Somaraju Yugandar、中村浩之、日本化学会第101春季年会(オンライン)2021年3月19-22日
25. Development of curcumin-based amyloid β aggregation inhibitors for Alzheimer’s disease using the SAR matrix-approach Yudi Utomo, Y. Asawa, S. Okada, A. Yoshimori, J. Bajorath, H. Nakamura, The International Center for Chemical and Biological Sciences (ICCBS-2021) (online, Tokyo), oral February 25-56, 2021.
24. Boron Neutron Capture Therapy: A New Modality of Radiation Therapy, Hiroyuki Nakamura, The International Center for Chemical and Biological Sciences (ICCBS-2021)(online, Tokyo), Keynote Lecture February 25-56, 2021.
23. 中性子捕捉療法:承認までの奇跡と今後の展望 ◯中村浩之、岡山大学次世代研究G講演会(ナノ・バイオ融合によるエネルギー集積・高度利用研究拠点形成)(オンライン) 招待講演 2021年2月13日
22.Boron Neutron Capture Therapy: A New Modality of Radiation Therapy, ◯Hiroyuki Nakamura, Dalian University of Technology Online Exchange Conference(online, China), Invited Lecture January 6, 2020.
21. Development of Protein Chemical Labeling: From Target Identification to Cancer Therapy, Hiroyuki Nakamura, The 21st RIES-Hokudai International Symposium(online, Sapporo), Invited Lecture December 10-11, 2020.
20. Albumin-Dodecaborate Conjugates as Efficient Boron Carriers for Neutron Capture Therapy, Hiroyuki Nakamura, A3-Five star symposium(online, Osaka), Invited Lecture December 2-3, 2020
19. Albumin-Based Boron Delivery for Active Targeting to Tumor, Hiroyuki Nakamura, Kazuki Kawai, Kai Nishimura, Satoshi Okada, Takushi Takata, Minoru Suzuki, 22nd Taiwan-Japan Neutron Capture Therapy Academic Conference of Elite (online, Taiwan) oral , October 31, 2020.
18. Development of Boron Agents for BNCT, Hiroyuki Nakamura, The 11th Annual Indonesian Society for Cancer Chemoprevention Conference and Congress (ISCC-11), Invited Lecture (online, Indonesia) November 9-21, 2020.
17. ピコ秒時間分解けい光分光法を用いて評価した局所麻酔薬の脂質二重膜への影響 〇岡田夏実、高門輝、岩本真幸、老木成稔、中村浩之、岩田耕一、日本分光学会分光学会年次講演会 2020年10月26-28日
16. マイクロフローリアクター内でのpH瞬間転換と両基質同時活性化を駆使したβ-アミノ酸-N-カルボン酸無水物の合成と誘導体化 〇杉澤直斗、小竹佑磨、中村浩之、布施新一郎、第117回有機合成シンポジウム(オンライン)2020年10月29-30日
15. 金(I)触媒を用いたプロパルギルアザClaisen転位反応による5-アレニルイソオキサゾールの合成 〇津田 正仁、盛田 大輝、福原 信太郎、中村 浩之、第10回CSJ化学フェスタ2020(オンライン)2020年10月20-22日、優秀ポスター発表賞
14. Synthesis of 2-Phosphonotetrahydroquinoline with Site-Selective C-H Bond Functionalization through Intramolecular Hydroarylation-Redox CDC Reaction 〇YU Guo、ZHANG Xuhai、LI Guangzhe、NAKAMURA Hiroyuki、第10回CSJ化学フェスタ2020(オンライン)2020年10月20-22日
13. マイクロフローリアクター内でのトリホスゲンを用いた環状ペプチド合成法の開発 〇小室 敬史、小竹 佑磨、中村 浩之、布施 新一郎、第10回CSJ化学フェスタ2020(オンライン)2020年10月20-22日
12. SAR空間の可視化によるActivity cliffの予測とその実験的検証 〇浅輪 泰允、吉森 篤史、BAJORATH Jürgen、中村 浩之、第10回CSJ化学フェスタ2020(オンライン)2020年10月20-22日、優秀ポスター発表賞
11. リガンド連結型有機光触媒を用いた標的タンパク質の酸化的不活性化と抗腫瘍活性 〇對馬理彦、Yijin Wen, 津賀雄輝、金森功吏、湯浅英哉、中村浩之、LASER WEEK IN KOCHI(オンライン)2020年10月9-10日、若手AWARD受賞
10. タンパク質-タンパク質相互作⽤の解析を志向した細胞内触媒近接ラベル化の開発 〇對⾺理彦、佐藤伸⼀、中村浩之、第64回日本薬学会関東支部大会(オンライン)2020年9月19日
9. Novel Curcumin Derivatives Generated from SAR Matrix Possess as Amyloid β Inhibitors for Alzheimerʼs Disease 〇Rohmad Yudi Utomo, Yasunobu Asawa, Atsushi Yoshimori, Hiroyuki Nakamura, 第64回日本薬学会関東支部大会(オンライン)2020年9月19日
8. ピコ秒時間分解けい光分光法で評価した脂質二重膜の粘度に対する局所麻酔薬の影響―脂質分子の極性基による違い ◯岡田夏実,岩本真幸,高門輝,中村浩之,老木成稔、岩田耕一、分子科学オンライン討論会 2020年9月14-17日
7. 時間分解けい光分光法による脂質二重膜ナノディスクの粘度評価 ◯塩野晴菜、高門輝、髙屋智久、中村浩之、岩田耕一、分子科学オンライン討論会 2020年9月14-17日
6. Albumin-Based Boron Delivery to Tumor by Active Targeting via αvβ3 Integrin 〇Hiroyuki Nakamura, Kawai Kazuki, Shinichi Sato, Minoru Suzuki, the 59th ANNUAL CONFERENCE OF THE PARTICLE THERAPY CO-OPERATIVE GROUP (PTCOG-59)(online, Taiwan) September 13-15,2020
5. ペルオキシダーゼ活性の変化と近接標識を利用したグアニン四重鎖結合タンパク質の選択的化学修飾、◯佐藤伸一、増澤樹、大吉崇文、丹羽達也、田口英樹、中村浩之、第14回バイオ関連化学シンポジウム2020(オンライン)2020年9月7-8日
4. BNCT 用ホウ素薬剤:現在の状況と将来の展望、◯中村浩之、第2回生体量子捕獲反応研究会(オンライン)2020年8月29日
3. 細胞内タンパク質-タンパク質相互作用解析を可能とする光ラベル化技術の開発、◯中村浩之、分子夾雑の生命化学第3回オンラインセミナー 2020年8月27日
2. Boron Delivery Agents for BNCT: Current Status and Future Prospects ◯Hiroyuki Nakamura. IAEA Virtual Technical Meeting on Advances in Boron Neutron Capture Therapy (EVT1905174) (online, Austria) oral, July 27-31, 2020
1. Boron Compounds ◯Hiroyuki Nakamura and Eva Hey-Hawkins. IAEA Virtual Technical Meeting on Advances in Boron Neutron Capture Therapy (EVT1905174) Session Speaker (online, Austria) July 27-31, 2020
2019年度
64. Novel Curcumin Derivatives Generated from SAR Matrix Possess as Amyloid β Inhibitors ○Rohmad Yudi Utomo, Yasunobu Asawa, Shinichi Sato, Atsushi Yoshimori, Hiroyuki Nakamura 日本薬学会第140年会 (国立京都国際会館 他、京都) 2020年3月25-28日
63. タンパク質の2次構造を模倣した新規カルボランPPI制御分子の設計・合成とその機能評価 ◯浅輪泰允、吉森篤史、山田健太郎、邵玉潔、李廣晢、加藤明良、小路弘行、中村浩之 日本薬学会第140年会 (国立京都国際会館 他、京都) 2020年3月25-28日
62.ヘミンによって活性化したルミノール誘導体によるグアニン四重鎖結合タンパク質の選択的修飾 〇増澤樹、佐藤伸一、中村浩之、大吉崇文、日本化学会第100春季年会 (東京理科大学、千葉) 2020年3月22-25日
61.Design, synthesis and biological evaluation of α-helix mimetics composed of skeletally diverse macrocyclic mid-sized scaffolds, 〇Takahiro Shimizu, Huber Vincent, Atsushi Yoshimori, Hiroki Ueda, Hiroyuki Nakamura, Hiroyuki Koji, Hiroki Oguri, 日本化学会第100春季年会 (東京理科大学、千葉) 2020年3月22-25日
60. Synthesis of tetrahydroquinoline with site-selective C-H bond functionalization through IH-Redox CDC reaction ○Guo Yu, Xuhai Zhang,Guangzhe Li, Hiroyuki Nakamura 日本化学会第100春季年会 (東京理科大学、千葉) 2020年3月22-25日
59. 金(I)触媒を用いたアザプロパルギルClaisen転位反応による5-アレニルイソオキサゾールの合成 ○津田正仁、盛田大輝、福原信太郎、中村浩之 日本化学会第100春季年会 (東京理科大学、千葉) 2020年3月22-25日
58. β-アミノ酸-N-カルボン酸無水物の迅速かつ温和なワンフロー合成 ○杉澤直斗、小竹佑磨、中村浩之、布施新一郎 日本化学会第100春季年会 (東京理科大学、千葉) 2020年3月22-25日
57. 飽和炭素に富むアザトリシクロドデセン骨格の合成 ○梅寺倖平、盛田大輝、中村浩之 日本化学会第100春季年会 (東京理科大学、千葉) 2020年3月22-25日
56. 光線力学療法を志向したDπA光増感剤の構造光毒性相関の解明 ○森谷渉、布施新一郎、中村浩之 日本化学会第100春季年会 (東京理科大学、千葉) 2020年3月22-25日
55. アフィニティー担体上でのチロシン残基修飾による抗体の部位選択的修飾 ○中根啓太、佐藤伸一、對馬理彦、丹羽達也、田口英樹、中村浩之 日本化学会第100春季年会 (東京理科大学、千葉) 2020年3月22-25日
54. チロシン残基ラベル化における触媒的手法と電気化学的手法の比較 ○佐藤伸一、中村浩之 日本化学会第100春季年会 (東京理科大学、千葉) 2020年3月22-25日
53.Design, synthesis and biological evaluation of α-helix mimetics composed of skeletally diverse macrocyclic mid-sized scaffolds,〇Takahiro Shimizu, Huber Vincent, Atsushi Yoshimori, Hiroki Ueda, Hiroyuki Nakamura, Hiroyuki Koji, Hiroki Oguri, The Fourth A3 Young Scientist Meeting, Sendai March 12, 2020
52. Boron Delivery System for Neutron Capture Therapy, ◯Hiroyuki Nakamura, Asia Pacific Consortium of Gene and Cell Therapy 2019 (APCGCT 2019), Invited Lecture (Seoul, Korea) December 8-12, 2019.
51. Site-selective Protein Chemical Modification Using Tyrosine Click Reaction 〇Hiroyuki Nakamura, The 20th General Assembly of the Federation of Asian Chemical Societies and The 18th Asian Chemical Congress (Taiwan) December 8-12, 2019
50. ナノメートルスケールの局所反応場を利用したタンパク質ラベル化反応による抗体の部位特異的修飾 〇佐藤伸一、中根啓太、對馬理彦、中村浩之、第78回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (新潟)2019年11月31日-12月1日
49. Site-selective antibody chemical modification using photocatalyst-proximity labeling reaction ○Shinichi Sato, Michihiko Tsushima, Keita Nakane, Hiroyuki Nakamura, The 2nd edition of the International Symposium of CEFMS-NCTU, RCAS-AS (Taiwan) and 5-star Alliance (Japan)(Tohoku University)(宮城)2019年11月4日
48. SITE-SELECTIVE ANTIBODY MODIFICATION USING RADICAL-MEDIATED TYROSINE CLICK REACTION ○Shinichi Sato, Michihiko Tsushima, Keita Nakane, Hiroyuki Nakamura, 第56回ペプチド討論会 招待講演 (東京)2019年10月23-25日
47. Current Status and Future prospects for boron agents in BNCT, ◯Hiroyuki Nakamura, 1st Russia BNCT Conference – School of Young Scientists, Invited Lecture (Novosibirsk, Russia) October 22-24, 2019.
46. 標的タンパク質の部位選択的ラベル化を志向した光触媒担持ビーズ上での近接ラベル化法の開発 〇對馬理彦、中根啓太、佐藤伸一、中村浩之、第9回CSJ化学フェスタ2019 (東京)2019年10月15-17日
45. マイクロフロー法を駆使する無保護アミノ酸直接連結によるペプチド鎖伸長法の開発 〇増田耕志郎、小竹佑磨、中村浩之、第9回CSJ化学フェスタ2019 (東京)2019年10月15-17日
44. 光線力学療法を指向したDπA光増感剤の合成と作用機序の解明 〇森谷渉、布施新一郎、中村浩之、第9回CSJ化学フェスタ2019 (東京)2019年10月15-17日
43. Albumin-Based Boron Delivery to Tumor on BNCT, ◯Hiroyuki Nakamura, The 3rd A3 Foresight Symposium on Organic/Inorganic Nanohybrid Platforms for Precision Tumor Imaging and Therapy(Donghua University, Shanghai), 2019年10月9-12日
42. 奥深いアミド化の世界へのご招待ーマイクロフロー合成法を道具としてー 〇布施新一郎、第18回化学系若手研究者セミナー、招待講演(仙台)2019年9月29日
41. Photocatalyst-Proximity-Dependent Protein Chemical Modification ○Shinichi Sato, Michihiko Tsushima, Keita Nakane, Hiroyuki Nakamura, the 14th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-14) (Hokkaido) 2019年9月26-29日
40. Development of Cyclic RGD-functionalized Maleimide-closo-dodecaborate Albumin Conjugate (cRGD-MID-AC) as a Tumor Targeting Boron Carrier, ○Hiroyuki Nakamura, Kazuki Kawai, Takushi Takata, Minoru Suzuki, yBNCT10(Helsinki, Finland), 2019年9月26-29日
39. ホウ素を基軸としたがん治療戦略 ◯中村浩之、九州大学先導物質化学研究所特別講演会、招待講演(福岡)2019年9月20日
38. 光線力学療法を指向したDπA光増感剤の合成と作用機序の解明 〇森谷渉、布施新一郎、中村浩之、PhotoDynamic Medicine PDM 2019 (東京)2019年9月19-20日
37. 新規ホウ素化ポルフィリン・クロリンのconvection enhanced deliveryを用いたPDTおよびBNCTの有用性 〇平松亮、川端信司、中村浩之、Vicente MGH、田中浩基、櫻井良憲、小野公二、黒岩敏彦、鰐淵昌彦、PhotoDynamic Medicine PDM 2019 (東京)2019年9月19-20日
36. 脂質二重膜に対する膜標的薬物の効果のピコ秒時間分解けい光分光法による検出 〇岡田夏実, 岩本真幸, 林春菜,高門輝, 老木成稔,中村浩之,岩田耕一、分子科学討論会(名古屋) 2019年9月17-20日
35. 脂質二重膜ナノディスクの粘度評価の試み 〇塩野晴菜,林春菜,高門輝,髙屋智久,中村浩之,岩田耕一、分子科学討論会(名古屋) 2019年9月17-20日
34. 中性子捕捉療法のための水溶性ホウ素クラスター含有葉酸誘導体の開発 ○呉尚沢、中川史子、中村浩之、日本薬学会関東支部大会(北里大学、東京)2019年9月14日
33. カチオン性金(I)触媒を用いたアザープロパルギルClaisen転位反応による5-アレニルイソオキサゾールの合成 〇津田正仁、盛田大輝、福原信太郎、中村浩之、第66回有機金属化学討論会、ポスター発表(首都大学東京 南大沢キャンパス、東京)2019年9月19-21日
32. アシルイミダゾリウムカチオン中間体を利用するマイクロフローN-メチル化ペプチド合成法の開発とPterulamide I-IVの全合成 〇小竹佑磨、 柴田裕介、林慶浩、川内進、中村浩之、布施新一郎、第61回天然有機化合物討論会(広島)2019年9月11-13日
31.ISNCTにおけるchemistry技術部会の方向性 〇中村中村浩之、第16回日本中性子捕捉療法学会学術大会(京都)2019年9月7-8日
30. Ru光触媒担持アフィニティービーズを駆使した抗体のFc領域選択的化学修飾の開発〇中根啓太、對馬理彦、佐藤伸一、中村浩之、第13回バイオ関連化学シンポジウム(仙台)2019年9月4-6日、優秀ポスター発表賞
29. チロシン残基修飾による抗体の部位選択的修飾と蛍光免疫センサー分子作成法への応用〇佐藤伸一、松村雅喜、上田宏、中村浩之、第13回バイオ関連化学シンポジウム(仙台)2019年9月4-6日
28. Tyrosine-Specific Protein Chemical Labeling ○Hiroyuki Nakamura, ICPAC Yangon 2019 (Yangon, Myanmar), August 6-9, 2019
27. Investigation of amide bond formation based on micro-flow technologies ○Shinichiro Fuse, 2nd SMARC Symposium: New Stream of Chemical Biology, Invited Lecture, Chiba University, Chiba Iodine Resource Innovation Center (CIRIC), Chiba, Japan, July 25, 2019
26. Protein Engineering Using Chemical Labeling Technology 〇Hiroyuki Nakamura, Emerging Trends in Chemistry 2019 (Indore, India), July 12-15, 2019
25. 中性子捕捉療法のためのcyclicRGDペプチドを用いた腫瘍選択的なホウ素送達法の開発〇川井一輝、佐藤伸一、中村浩之、第35回DDS学会学術集会(横浜)2019年7月4-5日
24. F98ラットグリオーマモデルに対する葉酸受容体標的新規ホウ素化合物を用いたホウ素中性子捕捉療法 〇金光拓也、平松亮、福村匡央、川端信司、鈴木実、増永慎一郎、中川史子、宮武伸一、黒岩敏彦、小野公二、〇中村浩之、 第9回物質・デバイス領域共同研究拠点活動報告会 平成30年度ダイナミック・アライアンス成果報告会(大阪)2019年7月1-2日
23. N-メチル化ペプチドの超高効率マイクロフロー合成法の開発 〇布施新一郎、小竹佑磨、 柴田裕介、林慶浩、川内進、中村浩之、 第9回物質・デバイス領域共同研究拠点活動報告会 平成30年度ダイナミック・アライアンス成果報告会(大阪)2019年7月1-2日
22. 反応有機化学から生命分子夾雑科学へ〇中村浩之、第30回記念 万有仙台シンポジウム、招待講演(仙台)2019年6月29日
21.Development of photoimmunotherapy probe using a small antibody mimetic with structurally constrained anti-HER2 CDR peptides 〇Wanaporn Yimchuen , Tetsuya Kadonosono , Shinichi Sato , Takahiro Nomoto , Kyra See , Hiroyuki Nakamura , Nobuhiro Nishiyama , Shinae Kizaka-Kondoh, 11th International Peptide Symposium(Monterey), June 24, 2019
20. Protein Engineering Using Tyrosine-Specific Chemical Labeling Technology 〇Hiroyuki Nakamura, Shinichi Sato, Michihiko Tsushima, Keita Nakane, 11th Workshop on Organic Chemistry for Junior Chemists(WOCJC-11), Korea Advanced Institute of Science and Technology (KAIST), June 14-17, 2019.
19. Rapid and Mild Synthesis of Amino Acid N-Carboxy Anhydrides Using Basic-to-Acidic Flash Switching in a Micro-flow Reactor 〇Yuma Otake, Hiroyuki Nakamura, Shinichiro Fuse, 11th Workshop on Organic Chemistry for Junior Chemists (WOCJC-11), Korea Advanced Institute of Science and Technology (KAIST), June 14-17, 2019.
18. Structure-based Drug Design of Novel Carborane-containing NAMPT Inhibitors 〇Yasunobu Asawa, Kiyotaka Katsuragi, Akira Sato, Atsushi Yoshimori, Sei-ichi Tanuma, Hiroyuki Nakamura, 11th Workshop on Organic Chemistry for Junior Chemists (WOCJC-11), Korea Advanced Institute of Science and Technology (KAIST), June 14-17, 2019.
17. 抗体の部位選択的チロシン残基修飾に基づく蛍光免疫センサー分子の作成技術 〇佐藤伸一、松村雅喜、上田宏、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会第14回年会(愛知)2019年6月10-12日
16. Ru光触媒担持アフィニティービーズを用いた抗体のFc領域選択的修飾法の開発 〇中根啓太、對馬理彦、佐藤伸一、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会第14回年会(愛知)2019年6月10-12日
15. アフィニティービーズ上での触媒近接標識のためのラベル化剤開発 〇對馬理彦、佐藤伸一、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会第14回年会(愛知)2019年6月10-12日
14. イミダゾール誘導体を触媒とするN-メチルアミド化反応機構の理論的解明 ○柴田裕介、林慶浩、小竹佑磨、中村浩之、布施新一郎、川内進 日本コンピューター化学会 2019年春季年会(東京工業大学、東京)2019年6月7日
13. Ru光触媒近傍で起こる一電子移動反応を利用した標的タンパク質のケミカルラベリング 〇對馬理彦、佐藤伸一、中村浩之 第115回有機合成シンポジウム(東北大学、宮城)2019年6月3日
12. マイクロフロー合成法による瞬間混合を駆使したβ-アミノ酸-N-カルボン酸無水物の合成とその応用 〇杉澤直斗、小竹佑磨、中村浩之、布施新一郎 第115回有機合成シンポジウム(東北大学、宮城)2019年6月3日
11. cRGDペプチドを利用したアルブミンーホウ素キャリアの腫瘍ターゲティング 〇中村浩之、川井一輝、高田卓志、鈴木実、第25回癌治療増感研究会(岐阜)2019年6月1日
10. タンパク質夾雑空間解析を可能とする光触媒ー近接標識法の開発〇中村浩之 分子夾雑の生命科学 第3回領域会議(福岡)2019年5月20-22日
9. 無保護アミノ酸連結を基盤とするマイクロフローペプチド鎖伸長法 ◯増田 耕志郎、小竹 佑磨、中村 浩之、布施 新一郎 第77回有機合成化学協会 関東支部シンボジウム (慶應義塾大学、神奈川)2019年5月18日
8. Rhodium(III)-Catalyzed Carboxylate-Directed C-H Functionalizations of Isoxazoles with Alkynes ○Somaraju Yugandar, Hiroyuki Nakamura 第77回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(慶應義塾大学、神奈川)2019年5月18日
7. SBDDによる新規カルボラン含有NAMPT阻害剤の開発 ○浅輪泰允、吉森篤史、中村浩之 第77回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(慶應義塾大学、神奈川)2019年5月18日
6. Ru光触媒担持アフィニティービーズを用いた抗体の部位選択的修飾法の開発 〇中根啓太、對馬理彦、佐藤伸一、中村浩之 第77回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(慶應義塾大学、神奈川)2019年5月18日
5. アシルイミダゾリウムカチオン中間体を利用するマイクロフローN-メチル化ペプチド合成法の開発 〇小竹佑磨、柴田裕介、林慶浩、川内進、中村浩之、布施新一郎 第77回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(慶應義塾大学、神奈川)2019年5月18日
4. Isoxazole-Based Transformations via Direct C-H Activations 〇Hiroyuki Nakamura, The Fifth International Scientific Conference “Advances in Synthesis and Complexing” Invited Lecture (Moscow) April 22-26, 2019
3. 高速マイクロフローアミド結合形成法の開発とペプチド合成の革新 ○布施新一郎、原薬の連続生産に関する研究開発規制動向に関するシンポジウム 招待講演(ソラシティコンフェレンスセンター、東京)2019年4月22日
2. Innovation of Peptide Synthesis based on Micro-Flow Technology ○Shinichiro Fuse, Let’s leap! Challenges in Organic Chemistry, Invited Lecture, The University of Tokyo, Tokyo, Japan, April 20, 2019
1. Protein Engineering Using Chemical Labeling Technology〇Hiroyuki Nakamura, ICMDA&ICCFE 2019, Keynote Lecture(東京工業大学、東京)April 13-15, 2019
2018年度
69. In vivo tumor-targeting using small boron molecules: Limitation and possible solutions ○Hiroyuki Nakamura, Kyoto/Osaka-Taiwan BNCT International Conference, Osaka March 30, 2019
68. アフィニティービーズ表面での局所的タンパク質ケミカルラベリング法の開発 〇佐藤伸一、對馬理彦、中村浩之、日本薬学会第139年会(千葉)2019年3月21日
67.Analysis of initiation of organelle DNA replication in red alga Cyanidioschyzon merolae紅藻Cyanidioschyzon merolaeにおけるオルガネラDNA複製開始機構の解析 〇小林勇気、佐藤 伸一、丹羽 達也、田口英樹、中村浩之、田中寛、第61回日本植物生理学会年会(大阪)2019年3月19-21日
66. 高速混合技術を基盤とする効率的有機合成手法の開発 〇布施新一郎、平成30年度先端膜工学研究推進機構活動報告会及び春季講演会 招待講演(神戸大学、兵庫)2019年3月20日
65. Development of amide bond formation of N-methyl amino acids using micro-flow technology 〇Shnichiro Fuse, Yuma Otake, Hiroyuki Nakamura 日本化学会第99春季年会(甲南大学、兵庫)2019年3月16-19日
64. An efficient synthesis of N-methylated peptides using micro-flow technology 〇Yuma Otake, Hiroyuki Nakamura, Shinichiro Fuse 日本化学会第99春季年会(甲南大学、兵庫)2019年3月16-19日
63. マイクロフロー法を駆使する無保護アミノ酸連結によるペプチド鎖伸長法の開発 〇増田耕志郎、小竹佑磨、中村浩之、布施新一郎 日本化学会第99春季年会(甲南大学、兵庫)2019年3月16-19日
62. Proximity-dependent labeling on ruthenium photocatalyst-functionalized affinity beads 〇Michihiko Tsushima, Shinichi Sato, Hiroyuki Nakamura 日本化学会第99春季年会(甲南大学、兵庫)2019年3月16-19日
61. Ru光触媒担持アフィニティービーズを用いた抗体の部位選択的修飾法の開発 〇中根啓太、對馬理彦、佐藤伸一、中村浩之 日本化学会第99春季年会(甲南大学、兵庫)2019年3月16-19日
60. 中性子捕捉療法を志向した腫瘍アクティブターゲティングのための cyclic RGD ペプチド結合ホウ素化アルブミンの開発 〇川井一輝、佐藤伸一、中村浩之 日本化学会第99春季年会(甲南大学、兵庫)2019年3月16-19日
59. チロシン残基ラベル化反応による抗体の相補性決定領域選択的修飾 〇佐藤伸一、松村雅喜、中村浩之 日本化学会第99春季年会(甲南大学、兵庫)2019年3月16-19日
58. ジカルボラン骨格を有する新規NAMPT阻害剤の理論的設計と合成、生物活性評価 〇浅輪泰允、中村浩之 日本化学会第99春季年会(甲南大学、兵庫)2019年3月16-19日
57. Rhodium(III)-Catalyzed Oxidative Coupling of Isoxazolyl-4-carboxylic acids with Alkynes: Oxidants Control the Formation of Pyranoisoxazolones and Isoquinolines 〇Yugandar Somaraju, Hiroyuki Nakamura 日本化学会第99春季年会(甲南大学、兵庫)2019年3月16-19日
56. イソキサゾロピリジン形成と窒素-酸素結合開裂を経由するプロパルギルイソオキサゾールからの3-ヒドロキシ-4-置換ピコリノニトリルの一気合成 福原信太郎、Yugandar Somaraju, 布施新一郎、〇中村浩之 日本化学会第99春季年会(甲南大学、兵庫)2019年3月16-19日
55. Photochemical Conversion of Isoxazoles to 5-Hydroxyimidazolines and Its Application for Protein Labeling 〇Taiki Morita, Shinichiro Fuse, Hiroyuki Nakamura, 日本化学会第99春季年会(甲南大学、兵庫)2019年3月16-19日
54.Design, synthesis and biological evaluation of α-helix mimetics composed of skeletally diverse macrocyclic mid-sized scaffolds、akahiro Shimizu , Huber Vincent , Atsushi Yoshimori , Hiroki Ueda , Hiroyuki Nakamura , Hiroyuki Koji , Hiroki OguriThe Fourth A3 Young Scientist Meeting, 2019年 3月 12日
53. ホウ素クラスター化合物の生細胞への取り込みの誘導ラマンイメージング ○浅井卓也, 劉寒沁, 小関泰之, 林智広, 佐藤伸一, 中村浩之 応用物理学会春季学術講演会(東京工業大学、東京)2019年3月9-12日
52. Highly Efficient Amide Bond Formation Using Micro-flow Technology ○Shinichiro Fuse, Flow Chemistry Europe 2019, Invited Lecture, Wellcome Genome Centre, Cambridge, UK, February 26-27, 2019
51. マイクロフロー技術を駆使する高収率・省スペースかつ低コストの革新的ペプチド合成法の開発 〇布施新一郎、AMED平成30年度 創薬基盤推進研究事業 公開シンポジウム(新霞が関ビル、東京)2019年1月31日
50. Highly Efficient Amide Bond Formation Using Micro-flow Technology ○Shinichiro Fuse, 10th Singapore International Chemistry Conference (SICC-10), Invited Lecture, National University of Singapore, Singapore, December 16-19, 2018
49. The Development of dual modified albumin with cyclic RGD and maleimide-functionalized closo-dodecaborate as an active tumor targeting boron carrier for neutron capture therapy ○Kazuki Kawai, Shinichi Sato, Hiroyuki Nakamura, 1st GLowing Polymer Symposium in KANTO, Oral, Waseda univ (Tokyo), December 15, 2018
48. Cancer Therapy Using Boron : Target Protein Identification and Neutron Capture Therapy ○Hiroyuki Nakamura, PBSi 2018, Plenary Lecture Barcelona, Spain, December 10-12, 2018
47.Creation of a small antibody mimetic immunoprobe with structurally constrained anti-HER2 CDR peptides, Wanaporn Yimchuen , Tetsuya Kadonosono , Shinichi Sato , Kyra See , Takahiro Kuchimaru , Hiroyuki Nakamura , Shinae Kizaka-Kondoh, 10th International Peptide Symposium(Kyoto), December 6, 2018
46. タンパク質の部位特異的化学修飾とがん治療への展開 ○中村浩之、第76回有機合成化学協会関東支部シンポジウム、特別講演(長岡技術科学大学、新潟)2018年12月1-2日
45. Rapid and Mild Synthesis of Amino Acid N-Carboxy Anhydrides Using Basic-to-Acidic Flash Switching in a Micro-flow Reactor. ○Shinichiro Fuse, Yuma Otake, Hiroyuki Nakamura, The 4th International Symposium on Middle Molecular Strategy (ISMMS-4), Sendai, Japan, November 30-December 1, 2018
44. 疎水性ファーマコフォアとしてカルボランを導入した新規NAMPT阻害剤の開発 〇浅輪泰允、葛城粛貴、佐藤聡、吉森篤史、田沼靖一、中村浩之、第36回メディシナルケミストリーシンポジウム、ポスター発表(京都テルサ、京都) 2018年11月28-30日
43. 新規骨格を有するHIF-1阻害剤の発見と作用機序解析 ○植田大樹、中村浩之、第36回メディシナルケミストリーシンポジウム、ポスター発表(京都テルサ、京都)2018年11月28-30日
42.マイクロフローリアクター内での瞬間pH転換に基づくNーカルボキシ無水物の高効率合成 〇布施新一郎 , 小竹佑磨 , 中村浩之、2018年度 人・環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミックアライアンス 生命機能 物質・デバイスシステムG3分科会(神奈川)2018年 11月 27日
41. Tyrosine-Specific Modification by Ruthenium Photocatalysts : Tools for Protein Engineering ○Hiroyuki Nakamura, Shinichi Sato, and Michihiko Tsuchima, The 25th International SPACC Symposium, Okinawa Japan, November 23-25, 2018
40.近赤外分光法によるペプチド化学合成反応インラインモニタリング技術の開発 〇伊東篤志 , 小川潤一 , 村山広大 , 花瀬勇貴 , 石垣美歌 , 布施新一郎 , 中村浩之 , 宮崎俊一 , 佐藤英俊 , 尾崎幸洋、第34回近赤外フォーラム(北海道)2018年 11月 21日
39. Boron Neutron Capture Therapy : Current Status and Future Aspect ○Hiroyuki Nakamura, 2018 2nd International Conference on Sensors, Materials and Manufacturing (ICSMM2018), Keynote Lecture, Taipei Taiwan, November 19-21, 2018
38. Tyrosine Residue-Specific Chemical Modiffication of Target Proteins ○Hiroyuki Nakamura, Shinichi Sato, Michihiko Tsushima, Kensuke Hatano, The 13th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-13), Bangkok Thailand, November 1-4, 2018
37. 炭素鎖連結型Protoporphyrin IXの合成とPDT活性評価 〇川村淳、中村浩之、第28回日本光線力学学会学術講演会(京王プラザホテル、東京)2018年11月1日
36. 光線力学療法用有機DπA増感剤の作用機序の解明 〇布施新一郎、滝沢美織、佐藤伸一、岡崎茂俊、中村浩之、第28回日本光線力学学会学術講演会(京王プラザホテル、東京)2018年11月1日
35. ホウ素クラスター化合物の生細胞への吸着および取り込みの誘導ラマンイメージング 〇浅井卓也、劉寒沁、小関泰之、林智広、佐藤伸一、中村浩之 Optics & Photonics Japan 2018(筑波大学東京キャンパス文京校舎、東京)2018年10月30日-11月2日
34. Development of closo-dodecaborate-containing water-soluble folate derivatives targeting to folate receptor α for boron neutron capture therapy, ○Hiroyuki Nakamura, Fumiko Nakagawa, Shangze Wu, Taiki Morita, Shinichi Sato, 18th International Congress on Neutron Capture Therapy, Taipei Taiwan, October 28-November 2, 2018
33. Development of cyclic RGD-functionalized maleimide-containing closo-dodecaborate albumin conjugate (MID-AC) as an active tumor targeting boron carrier for neutron capture therapy ○Kazuki Kawai, Shinichi Sato, Hiroyuki Nakamura, 18th International Congress on Neutron Capture Therapy, Taipei Taiwan, October 28-November 2, 2018
32. Biodistribution studies of maleimide-functionalized closo-dodecaborate albumin conjugates(MID:BSA) in the hamster cheek pouch oral cancer model ○Andrea Monti Hughes, Jessica A Goldfinger, Marcela A Garabalino, Iara Santa Cruz, Veronica A Trivillin, Emiliano Cc Pozzi, Kazuki Kawai, Hiroyuki Nakamura, Amanda E Schwint, 18th International Congress on Neutron Capture Therapy, Taipei Taiwan, October 28-November 2, 2018
31. Evalutaion of folate receptor targeted novel boron compound for boron neutron capture therapy using rat brain tumor model ○Takuya Kanemitsu, Shinji Kawabata, Masao Fukumura, Gen Futamura, Ryo Hiramatsu, Fumiko Nakagawa, Takushi Takata, Hiroki Tanaka Yoshinori Sakurai, Minoru Suzuki, Ono Koji, Toshihiko Kuroiwa, Shin-Ichi Miyatake, Hiroyuki Nakamura, 18th International Congress on Neutron Capture Therapy, Taipei Taiwan, October 28-November 2, 2018
30. Albumin-Based Boron Delivery Tumor ○Hiroyuki Nakamura, 18th International Congress on Neutron Capture Therapy, Invited Speaker, Taipei Taiwan, October 28-November 2, 2018
29. 疎水性ファーマコフォアとしてカルボランを導入した新規NAMPT阻害剤の開発 〇浅輪泰允、葛城粛貴、佐藤聡、吉森篤史、田沼靖一、中村浩之、日本化学会秋季事業 第8回CSJ化学フェスタ2018、ポスター発表(タワーホール船堀、東京) 2018年10月23-25日
28. 光音響イメージングを指向した新規DπAアゾ色素の合成と機能評価 ○大石 司・布施新一郎・Xi Zeng・中村健太郎・中村浩之、第8回CSJ化学フェスタ、ポスター発表(船堀タワーホール、東京)2018年10月23-25日
27.Current status and future aspect of boron neutron capture therapy 〇Hiroyuki Nakamura, 2018 NSFC-CAS-JSPS symposium(天津、中国)2018年10月12日
26. 構造活性相関解析により得られた新規HIF1α転写活性阻害物質GN44028による骨肉腫治療法の開発 〇森井健司、大塚弘毅、小林敬明、上野貴之、大西宏明、中村浩之、第33回 日本整形外科学会(奈良春日野フォーラム、奈良)2018年10月11-12日
25. イソオキサゾールの光分解を利用したイミダゾリンの合成とタンパク質ラベル化への応用 〇盛田大輝、佐藤伸一、布施新一郎、中村浩之、日本化学会第8回CSJ化学フェスタ、ポスター発表 (タワーホール船堀、東京)2018年10月23-25日
24. DEVELOPMENT AND APPLICATION OF TYROSINE CLICK REACTION ○Shinichi Sato, Hiroyuki Nakamura, the ICBS 2018 Annual Conference in Vancouver, BC, September 24-27, 2018
23. SELECTIVE PURIFICATION AND LABELING OF LIGAND-BINDING PROTEINS ON RUTHENIUM PHOTOCATALYST FUNCTIONALIZED AFFINITY BEAD ○Michihiko Tsushima, Shinichi Sato, Hiroyuki Nakamura, the ICBS 2018 Annual Conference in Vancouver, BC, September 24-27, 2018
22. 金(I)触媒による分子内環化反応を用いた縮環イソオキサゾールの合成法開発 〇盛田大輝、福原信太郎、布施新一郎、中村浩之、第65回有機金属化学討論会、ポスター発表(同志社大学今出川校地 室町キャンパス寒梅館、京都)2018年9月19-21日
21. マイクロフローリアクター内での瞬間pH転換に基づくN‐カルボキシ無水物の高効率合成 ◯布施新一郎、小竹佑磨、中村浩之、第35回有機合成化学セミナー ポスター発表(ほほえみの宿滝の湯、山形) 2018年9月18-20日
20. 触媒的タンパク質チロシン残基の化学修飾法の開発と応用 〇佐藤伸一、日本薬学会関東支部奨励賞受賞講演、第62回日本薬学会関東支部大会(帝京平成大学、東京)2018年9月15日
19. 光触媒を担持したアフィニティービーズ上におけるタンパク質ラベル化 〇對馬理彦、佐藤伸一、中村浩之、第12回バイオ関連化学シンポジウム(大阪大学、大阪)2018年9月9-11日
18. チロシン残基修飾による抗体の部位特異的修飾 〇佐藤伸一、松村雅喜、中村浩之、第12回バイオ関連化学シンポジウム(大阪大学、大阪)2018年9月9-11日
17. 高速マイクロフローアミド結合形成法の開発とペプチド合成の革新 ○布施新一郎 新学術領域「中分子戦略」「分子夾雑化学」ジョイントシンポジウム 第21回生命化学研究会 招待講演(大阪大学南部陽一郎ホール、大阪) 2018年9月9日
16. イソオキサゾールの直接修飾法の開発と新規縮環系への展開 ○盛田大輝、福原信太郎、布施新一郎、中村浩之、第48回複素環化学討論会(長崎ブリックホール国際会議場、長崎)2018年9月5日
15. 腫瘍アクティブターゲティングを志向した cyclic RGD peptide 結合ホウ素化アルブミンの開発 ○川井一輝、佐藤伸一、中村浩之、第15回日本中性子捕捉療法学会、口頭発表(北海道大学、札幌)2018年9月1―2日
14. 高速マイクロフローアミド結合形成法の開発とペプチド合成の革新 ○布施新一郎 日本プロセス化学会2018サマーシンポジウム 招待講演(タワーホール船堀、東京) 2018年7月27日
13. Albumin-Based Boron Delivery to Tumor on BNCT ○Hiroyuki Nakamura, A3 Foresight 2nd Symposium on Organic/Inorganic Nanohybrid Platforms for Precision Tumor Imaging and Therapy, Keynote Speaker, Seoul, Korea, July 12-13, 2018
12. マイクロフローリアクター内での瞬間pH転換に基づくN‐カルボキシ無水物の高効率合成 ◯布施新一郎、小竹佑磨、中村浩之、第8回物質・デバイス領域共同研究拠点活動報告会 平成29年度 人・環境と物質をつなぐイノベーション創出 ダイナミック・アライアンス成果報告会 ポスター発表(北海道大学フロンティア応用科学研究棟鈴木章ホール、北海道) 2018年6月28-29日
11. Current Status of Neutron Capture Therapy and Strategy for Development of New Boron Carries ○Hiroyuki Nakamura, The 2nd US-Japan-China Collaborative Workshop on Advanced Medical Technologies, 口頭発表 (東京工業大学、横浜)2018年6月14日
10. マイクロフローリアクターを用いる高速・高効率アシル化反応 ○布施新一郎 平成30年度 前期(春季)有機合成化学講習会(日本薬学会長井記念館長井記念ホール、東京) 2018年6月14日
9. 新規骨格を有するHIF-1阻害剤の発見と作用機序解明 ○植田大樹、Manjusha Joshi、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会第13回年会(東京医科歯科大学、東京)2018年6月13日
8. 溶媒接触度依存的なチロシン残基修飾による抗体の部位選択的機能化 ○佐藤伸一、松村雅喜、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会第13回年会(東京医科歯科大学、東京)2018年6月13日 (ポスター発表賞受賞)
7. Ru 光触媒を担持したアフィニティービーズを用いたリガンド結合タンパク質の網羅的なラベル化 ○對馬理彦、佐藤伸一、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会第13回年会(東京医科歯科大学、東京)2018年6月12日
6. Development of anticancer agents targeting hypoxia signaling in cancer ○Hiroyuki Nakamura 大連理工大学製薬化学科セミナー、招待講演 (大連、中国) June 11, 2018
5. マイクロフローアミド結合形成法を駆動力とするペプチド合成の革新 ○布施新一郎 第15回フッ素相模セミナー 招待講演(東ソー株式会社東京研究所、神奈川) 2018年6月7日
4. マイクロフローリアクター内での瞬間pH転換に基づくN‐カルボキシ無水物の高効率合成 ◯布施新一郎、小竹佑磨、中村浩之、新学術領域研究「反応集積化が導く中分子戦略 高次生物機能分子の創製」第6回公開成果報告会 (早稲田大学、東京)2018年5月31-6月1日
3. タンパク質夾雑空間解析を可能とする光触媒ー近接標識法の開発 ○中村浩之、佐藤伸一 第2回「分子夾雑化学」新学術領域会議、 口頭発表(福岡)2018年5月22-24日
2. 低酸素誘導因子(HIF-1)のタンパク質間相互作用(PPI)を標的としたαヘリックス模倣低分子の設計・合成・生物活性評価 ○植田大樹、中村浩之 第22回がん分子標的治療学会学術大会 ポスター発表(東京)2018年5月16-18日
1. ポルフィリン脂質の開発とPDT効果 ○中村浩之、川村淳 第8回ポルフィリン‐ALA学会年会、口頭発表 (東京農業大学、東京)2018年4月14-15日
2017年度
83. マイクロフローアミド結合形成法を駆動力とするペプチド合成の革新 ○布施新一郎 日本薬学会第138年会 招待講演(ANAクラウンプラザホテル、石川) 2018年3月26日
82. α-ケトカルボン酸類縁体の簡便な合成法の開発とそのヘテロ環合成への応用 ○増井悠、Santida Decharin、布施新一郎、高橋孝志 日本薬学会第138年会(ホテル金沢、石川) 2018年3月26日
81.マイクロフローリアクター内での瞬間pH転換に基づくN-カルボキシ無水物の高効率合成 ◯小竹佑磨、中村浩之、布施新一郎、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
80.中性子捕捉療法のためのホウ素クラスター含有水溶性葉酸誘導体の開発 ◯中川史子、川島英久、神津咲、盛田大輝、佐藤伸一、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
79.低酸素誘導因子(HIF)阻害剤を志向した新規インデノピラゾロンの短段階合成と生物活性評価 ◯鈴木健介、布施新一郎、川村淳、佐藤伸一、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
78.中性子捕捉療法のためのアルブミンを基軸としたホウ素送達法の開発 ◯石井里武、佐藤伸一、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
77. 低酸素誘導因子(HIF-1)を標的としたα―ヘリックス模倣PPI阻害低分子の設計・合成・生物活性評価◯植田大樹、佐藤伸一、布施新一郎、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
76.イソオキサゾールの光分解反応を利用したタンパク質の新規ラベル化法の開発 ◯盛田大輝、佐藤伸一、布施新一郎、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
75.疎水性ファーマコフォアとしてカルボランを導入した新規NAMPT阻害剤の開発 ◯浅輪泰允、葛城粛貴、佐藤聡、吉森篤史、田沼靖一、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
74.チロシン残基ラベル化によるタンパク質機能化のための反応条件の検討 ◯松村雅喜、佐藤伸一、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
77.Ru光触媒を担持したアフィニティービーズ上での標的タンパク質選択的ラベル化 ◯對馬理彦、佐藤伸一、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
76.HRP触媒によるチロシン残基ラベル化反応におけるラベル化可能範囲評価法の確立 ◯吉田正輝、羽田野兼資、佐藤伸一、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
75.Development and Application of Catalytic Protein Labeling Based on Radical Reactions ◯Shinichi Sato、日本化学会第98春季年会 若い世代の特別講演会,(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
74.カチオン性金(I)触媒を用いたイソオキサゾール5位選択的環化反応 ◯福原信太郎、盛田大輝、布施新一郎、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
73.マイクロフローリアクター内での瞬間pH転換に基づくN-カルボキシ無水物の高効率合成 ◯小竹佑磨、中村浩之、布施新一郎、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
72.光線力学療法用DπA色素の合成と作用機序解明 ◯滝沢美織、布施新一郎、岡崎茂俊、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
71.光音響イメージングを志向した新規DπAアゾ色素の合成と機能評価 ◯大石司、布施新一郎、Xi Zeng、中村健太郎、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20〜23日
70.不飽和炭素鎖連結型Protoporphyrin IXの設計および合成とPDT活性評価 ◯川村淳、Joshi Manjusha、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
69.チロシン残基選択的ラベル化反応を利用したPTP活性測定法の開発 ◯藤牧寛城、佐藤伸一、中村浩之、日本化学会第98春季年会(日本大学船橋キャンパス、千葉)2018年3月20-23日
68. Design, Synthesis, and Biological Evaluation of α-Helix Mimetic Small Molecules Targeting Hypoxia Inducible Factor Protein-Protein Interaction 〇Hiroki Ueda, Joshi Manjusha, Jun Kawamura, Hiroyuki Nakamura, The 1st Japan-Russia Student Exchange Forum, Poster, Tokyo, March 9, 2018
67.Proximity-Dependent Tyrosine Chemical Labeling ○Shinichi Sato, Michihiko Tsushima, Kensuke Hatano, Hiroyuki Nakamura, International Congress on Pure and Appliwd Chemistry (ICPAC) 2018, invited lecture, Siem Reap, Cambodia, March 7-10, 2018
66.AlCl3-meidated Dehydrogenative Cyclization of Diaryl-1,2-diones under Solvent-Free Conditions ○Kumara. C. S. Pradeepa, Shinichiro Fuse, Hiroyuki Nakamura, International CLS Forum 2018, Tokyo, March 3-4, 2018
65.Design, Synthesis, and Biological Evaluation of a-Helix Mimetic Small Molecules Targeting Hypoxia Inducible Fator Protein-Protein Interaction ○Hiroki Ueda, Manjusha Joshi, Jun Kawamura, Hiroyuki Nakamura, International CLS Forum 2018, Tokyo, March 3-4, 2018
64.Rapid and Mild Synthesis of Amino Acid N-Carboxy Anhydrides Using Basic-to-Acid Flash Switching in a Micro-flow Reactor ○Yuma Otake, Hiroyuki Nakamura, Shinichiro Fuse, International CLS Forum 2018, Tokyo, March 3-4, 2018
63.Catalystic Labeling of Ligand-Binding Proteins on Ruthenium Photocatalyst-Functionalized Affinity Beads ○Michihiko Tsushima, Shinichi Sato, Hiroyuki Nakamura, International CLS Forum 2018, Tokyo, March 3-4, 2018
62.Development of Albumin-based Boron Delivery Systems for Neutron Capture Therapy ○Satomu Ishii, Shinichi Sato, Hiroyuki Nakamura, International CLS Forum 2018, Tokyo, March 3-4, 2018
61.Photocatalyst-Proximity-Dependent Protein Chemical Labeling ○Shinichi Sato, Michihiko Tsushima, Hiroyuki Nakamura, International CLS Forum 2018, Tokyo, March 3-4, 2018
60. Protein Engineering Using Photo-Induced Chemical Labeling Technology ○Hiroyuki Nakamura, 2018 8th International Conference on Chemistry and Chemical Process (ICCCP 2018) Keynote Speaker (Nha Trang, Vietnam) February 23-25, 2018
59.Highly Efficient Amide Bond Formation using Micro-flow Technology ○Shinichiro. Fuse, Tokyo Tech – KAIST Joint Workshop, Daejeon, Korea, February 22, 2018
58. 血清アルブミンへのホウ素導入法の開発と中性子捕捉療法の検討 〇中村浩之、石井里武、佐藤伸一、櫻井良憲、鈴木実、第20回 菅原・大西記念 癌治療増感シンポジウム(奈良県文化会館、奈良)2018年 2月3-4日
57. Attempt to evaluate viscosity of the plasma membranes at the fixed depth 〇H. Hayashi,Takada, T. Takaya, Manjusha Joshi, Hiroyuki Nakamura, H.-W. Shin, K. Iwata, 6th International Conference, January 24, 2018
56.Rapid and Mild Synthesis of Amino Acid N-Carboxy Anhydrides Using Basic-to-Acidic Flash Switching in a Micro-flow Reactor ○Yuma Otake, Hiroyuki Nakamura, Shinichiro Fuse, The First International Conference on Automated Flow and Microreactor Synthesis (ICAMS-1), Osaka, Japan,January 19, 2018, Outstanding Poster Award受賞
55.Highly Efficient Amide Bond Formation Using Micro‐flow Technology ○Shinichiro Fuse, The First International Conference on Automated Flow and Microreactor Synthesis (ICAMS-1), invited lecture, Osaka, Japan, January 18, 2018
54.DNA修復因子PNKPの機能解析とBRCA1/2変異との合成致死における感受性の検討 加瀬直也 , 島田幹男 , 中野洋文 , 中村浩之 , 松本義久、生命科学系合同大会第90回生化学会大会(神戸)2017年12月7日
53.光線力学療法用光増感剤の開発を志向したチオフェン含有DπA色素の合成と機能評価 ◯滝沢美織、布施新一郎、松村圭介、岡崎茂俊、中村浩之、第44回有機典型元素化学討論会(東京工業大学、東京)2017年12月7-9日
52.The functional analysis of DNA repair factor PNKP and susceptibility to synthetic lethality of BRCA1/2 mutation, Naoya Kase , Mikio Shimada , Hirofumi Nakano , Hiroyuki Nakamura , Yoshihisa Matsumoto, Radiation Biology Center International Symposium(Kyoto), December 5, 2017
51. 加速器BNCTの適応拡大の鍵を握るホウ素薬剤:開発の現状と近未来 ○中村浩之 第1回中性子医療研究センターシンポジウム 招待講演(岡山大学、岡山) 2017年12月5日
50. Future prospects for boron agents in BNCT ○中村浩之 第二回NRW-福島先進医療合同シンポジウム 招待講演(福島)2017年12月1-2日
49. マイクロフロー法を駆使するペプチドの高効率合成 ◯布施新一郎、人・環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミックアライアンス 2017年度生命機能 物質・デバイス・システムプロジェクトグループ(G3)分科会 (東北大学、宮城)2017年11月27日
48. 光をつかって生体機能を探り操る、そしてがん治療へ! ○中村浩之 有機合成化学協会関東支部ミニシンポジウム千葉2017、招待講演(千葉大学、千葉)2017年11月27日
47. Preparation of boron cluster encapsulating liposomes using microflow system ○J. Kawamura, Y. Otake, S. Fuse, H. Nakamura, 9th Young Researchers’ BNCT Meeting, Kyoto, Japan, November 13-15, 2017
46. Development of boron cluster containing water-soluble folate derivatives for Boron Neutron Capture Therapy ◯F. Nakagawa, H. Kawashima, S. Kozu, T. Morita, S. Sato, H. Nakamura, 9th Young Researchers’ BNCT Meeting, Kyoto, Japan, November 13-15, 2017
45. Development of disulfide-bridged boron cluster maleimide (SSMID) and identification of its conjugation site on albumin ◯S. Ishii, S. Sato, H. Nakamura, 9th Young Researchers’ BNCT Meeting, Kyoto, Japan, November 13-15, 2017
44.Highly Efficient Amide Bond Formation Using Micro‐flow Technology ○S. Fuse, The 12th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia / The 3rd Advanced Research Network on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia, invited lecture, Xi’an, China, November 5, 2017
43. チロシン修飾反応を利用した新規PTP活性測定法の開発 ○藤牧寛城、佐藤伸一、中村浩之、第35回メディシナルケミストリーシンポジウム(名古屋大学、愛知)2017年10月25-27日
42. 疎水性ファーマコフォアとしてカルボランを導入した新規Nampt阻害剤の開発 ○浅輪泰允、葛城粛貴、佐藤聡、吉森篤史、田沼靖一、中村浩之、第35回メディシナルケミストリーシンポジウム(名古屋大学、愛知)2017年10月25-27日
41. DNA複製におけるDNA修復因子Polynucleotide kinase phosphatase (PNKP)の機能解析と抗がん剤への応用 〇加瀬直也 , 島田幹男 , 中野洋文 , 中村浩之 , 松本義久、日本放射線影響学会第60回大会(千葉)2017年 10月 26日
40. 迅速かつ強力なカルボン酸の活性化を基盤とするマイクロフローペプチド合成法の開発 ○布施新一郎、御舩悠人、小竹佑磨、高橋孝志、田中浩士、中村浩之、第35回メディシナルケミストリーシンポジウム(名古屋大学、愛知)2017年10月26日
39. Effect of the Radical Species on Tyrosine Specific Chemical Modification, Hiroyuki Nakamura Invited lecture, 2nd Asian Conference of Chemosensor and Imaging Probe(北京)2017年10月24日
38. カチオン性金(I)触媒を用いたイソオキサゾールの芳香族求電子置換型分子内環化反応 ○福原信太郎、盛田大輝、布施新一郎、中村浩之、第7回CSJ化学フェスタ2017(タワーホール船堀、東京)2017年10月17日、優秀ポスター発表賞
37. マイクロフローアミド化法を駆使するペプチドの高効率合成 ◯布施新一郎、化学とマイクロ・ナノシステム学会第36回研究会、特別ポスター発表 (桐生市市民文化会館、群馬)2017年10月5日
36. ジスルフィド結合をリンカー部位に持つホウ素クラスターマレイミド (SSMID) を用いたアルブミン結合部位の同定 ○石井里武、佐藤伸一、中村浩之、第14回日本中性子捕捉療法学会学術大会 (郡山ビューホテルアネックス、福島) 2017年9月29-30日、ベストプレゼンテーション賞受賞
35. 中性子捕捉療法のためのホウ素クラスター含有水溶性葉酸誘導体の開発 ○中川史子、川島英久、神津咲、盛田大輝、佐藤伸一、中村浩之、第14回日本中性子捕捉療法学会学術大会 (郡山ビューホテルアネックス、福島) 2017年9月29-30日
34. マイクロフローアミド結合形成法を駆使するフェグリマイシンの全合成 ◯布施新一郎、御舩悠人、高橋孝志、田中浩士、中村浩之、第59回天然有機化合物討論会 (札幌市民ホール、北海道)2017年9月20日
33. 一定の深さにおける細胞膜粘度評価法の開発〇林春菜、Manjusha Joshi、高田直人,髙屋智久、中村浩之、申惠媛、岩田耕一、分子科学討論会(東北大学、仙台)2017年 9月15日-18日
32. 迅速かつ強力なカルボン酸の活性化を基盤とするマイクロフローペプチド合成法の開発 ◯布施新一郎、第34回有機合成化学セミナー、奨励賞受賞講演 (金沢文化ホール、石川)2017年9月14日
31. カチオン性金(I)触媒を用いた4-(プロパルギルアミノ)イソオキサゾールの5位選択的環化反応の開発 ○福原信太郎、盛田大輝、布施新一郎、中村浩之、第64回有機金属化学討論会 (東北大学、宮城)2017年9月8日
30.HRPによって活性化される新規チロシン残基ラベル化剤の開発と修飾条件の検討 ○松村雅喜、佐藤伸一、中村浩之、第11回バイオ関連化学シンポジウム(東京大学、東京)2017年9月7-9日
29.触媒的タンパク質ラベル化法の開発と応用 ○佐藤伸一、對馬理彦、羽田野兼資、中村浩之、第11回バイオ関連化学シンポジウム(東京大学、東京)2017年9月7-9日
28. ペプチドの低コスト生産を志向したマイクロフローアミド結合形成法の開発 ◯布施新一郎、第5回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム、招待講演 (東京大学、東京)2017年9月7日
27. マイクロフロー法を駆使する最強のアミド化法開発を目指して ◯布施新一郎、新学術領域研究「反応集積化が導く中分子戦略 高次生物機能分子の創製」若手シンポジウム、招待講演 (秋保リゾートホテルクレセント、宮城)2017年8月19日
26. 微小流路中での高速アミド化反応(秒単位)を駆使するペプチド合成 ◯布施新一郎、第49回若手ペプチド夏の勉強会、招待講演 (長崎ブルースカイホテル、長崎)2017年8月7日
25. ホウ素を用いてがんに挑む ○中村浩之、第5回中性子医療研究会、招待講演(岡山大学、岡山)2017年8月3日
24.マイクロフローアミド化法を駆使するN‐メチルアミノ酸の連結 ◯布施新一郎、新学術領域研究「反応集積化が導く中分子戦略 高次生物機能分子の創製」第4回公開成果報告会 (京都大学、京都)2017年7月30-31日
23.複製能欠損ウイルス粒子とプロトポルフィリンIX脂質を用いたPDTにおける腫瘍選択性向上のための治療条件の検討 ◯洪瑛淳、稲井瑞穂、本多典広、間久直、布施新一郎、中村浩之、金田安史、粟津邦男、第27回日本光線力学学会学術講演会 (京都大学、京都)2017年7月14-15日
22.ジチエノピロール含有DπA色素の迅速合成と機能評価 ◯布施新一郎、松村圭介、滝沢美織、岡崎茂俊、中村浩之、第27回日本光線力学学会学術講演会 (京都大学、京都)2017年7月14-15日
21.光線力学療法用有機DπA色素の作用機序解明 ◯滝沢美織、松村圭介、布施新一郎、岡崎茂俊、中村浩之、第27回日本光線力学学会学術講演会 (京都大学、京都)2017年7月14-15日
20.不飽和炭素鎖連結型Protoporphyrin IXの合成とPDT活性評価 ◯川村淳、Manjusha Joshi、岡崎茂俊、中村浩之、第27回日本光線力学学会学術講演会 (京都大学、京都)2017年7月14-15日
19. Biopolymer-Based Boron Delivery to Tumor on BNCT ○H. Nakamura, 16th International Meeting on Boron Chemistry (IMEBORON XVI) Keynote Lecture, Hong Kong, July 9-13, 2017
18.タンパク質チロシン残基の触媒的ラベル化法の開発 ○佐藤伸一、有機合成化学協会平成29年度若手研究者のためのセミナー、招待講演(東京大学、東京)2017年7月8日
17.マイクロフロー法を駆使するペプチドの高効率合成 ◯布施新一郎、平成28年度附置研アライアンス成果報告会 (東京工業大学、東京)2017年6月30日
16.ヘム鉄の酸化を駆動力とするタンパク質チロシン残基選択的なラベル化反応 ○佐藤伸一、中村公亮、中村浩之、第70回日本酸化ストレス学会学術集会(つくば国際会議場、茨城)2017年6月28-29日
15.アルブミンをキャリアに用いたホウ素デリバリーシステムの構築 ◯中村浩之、佐藤伸一、第21回日本がん分子標的治療学会 (九州大学、福岡)2017年6月14〜16日
14.NAD+生合成経路のkey enzyme, nicotinamide phosphoribosyltransferaseを標的とした新規制がん剤の創製 ◯佐藤 聡、荻野 暢子、大山 貴央、阿部 英明、中村 浩之、田沼 靖一 、第21回日本がん分子標的治療学会 (九州大学、福岡)2017年6月14-16日
13.Highly Efficient Amide Bond Formation Using Micro‐flow Technology ○S. Fuse, International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC) 2017, Invited Lecture, Ho Chi Minh, Vietnam, 2017年6月8-10日
12. C‐H vs. C‐C in Activation of Propargylic Amines Catalyzed by Transition‐Metals ○H. Nakamura, International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC) 2017, invited lecture, Ho Chi Minh, Vietnam, 2017年6月8-10日
11. アルブミンをキャリアに用いたホウ素デリバリーシステムの構築 ◯中村浩之、佐藤伸一、第21回日本がん分子標的治療学会 (九州大学、福岡)2017年6月14〜16日
10.マイクロフロー法を駆使するN-メチル化ペプチドの効率的合成 ○小竹佑磨、中村浩之、布施新一郎、第111回有機合成シンポジウム(岡山大学、岡山)
2017年6月8-9日
9.タンパク質の精製と機能化を同時に可能とするRu光触媒を担持したアフィニティービーズの開発 ○對馬理彦、佐藤伸一、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会(北海道大学、北海道)2017年6月7-9日
8.修飾剤のラジカル寿命制御に基づく触媒的タンパク質ラベル化の反応場制御 ○佐藤伸一、羽田野兼資、對馬理彦、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会(北海道大学、北海道)2017年6月7-9日
7. 光を使って生命機能を探り操る ○中村浩之、昭和薬科大学特別講義(東京)2017年6月2日
6.イソオキサゾリルアニオンを利用するイソオキサゾール合成法の開発 ○盛田大輝、布施新一郎、中村浩之、第73回有合化関東支部シンポジウム(学習院大学、東京)2017年5月20日
5.ジスルフィド結合をリンカー部位に持つホウ素クラスターマレイミド (SSMID) の合成とそのアルブミン修飾部位の同定 ○石井里武、佐藤伸一、中村浩之、第73回有合化関東支部シンポジウム(学習院大学、東京)2017年5月20日、若手講演賞受賞
4.Ru光触媒固定化アフィニティービーズを用いた標的選択的なタンパク質修飾法の開発 ○對馬理彦、佐藤伸一、中村浩之、第73回有合化関東支部シンポジウム(学習院大学、東京)2017年5月20日
3.膜中でのスチルベンけい光プローブの時間分解けい光分光測定と粘度の深さ依存性 ○林春菜・髙屋智久・Manjusha Joshi ・中村浩之・岩田耕一、日本分光学会年次講演会(早稲田大学、東京)2017年5月23-24日、ポスター賞受賞
2.C-H versus C-C in Activation of Propargylic Amines under Transition-Metal Catalysis ○Hiroyuki Nakamura, 4the International Scientific Conference “Advances in Synthesis and Complexing” Plenary Lecture, Moscow, Russia, 2017年4月24-28日
1.脂質化ポルフィリンの合成とPDT効果 ○中村浩之、川村淳、第7回ポルフィリン‐ALA学会年会(宇部高専、山口)2017年4月15-16日
2016年度
82.触媒的チロシン残基修飾法の応用、〇佐藤伸一、對馬理彦、中村公亮、中村浩之、日本薬学会第137年会 一般シンポジウム”薬学における生命指向型化学(実用的ケミカルバイオテクノロジーの開発をめざして)”(仙台)、2017年3月24ー27日
81.マイクロフローペプチド合成法の開発 -奥深いアミド化の世界- ○布施 新一郎、東工大応用化学系 次世代を担う若手シンポジウム、招待講演(東京)2017年3月20日
80.An efficient amide bond formation through rapid and strong activation of carboxylic acids in a micro-flow reactor, ◯S. Fuse, 7th CCS-CSJ Young Chemists Forum 2017 –Frontier in Organic Synthesis toward Middle Molecular Strategy-, Invited Lecture, Kanagawa, Japan, March 18, 2017.
79.スチルベン修飾脂肪酸を用いて評価したDMPCリポソーム脂質二重膜中の粘度の深さ依存性 ○林春菜・北村捷、髙屋智久・Manjusha Joshi ・中村浩之・岩田耕一、日本化学会第97回年会(慶應義塾大学、横浜)2017年3月16日-19日
78.ジスルフィド結合をリンカー部位に持つホウ素クラスターマレイミド(SSMID)の合成とそのアルブミン修飾部位の同定 ○石井 里武、佐藤 伸一、中村 浩之、日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
77.マイクロフローアミド化・光環化反応を駆使する高効率環状ペプチドの合成法の開発 ○布施 新一郎、御舩 悠人、中村 浩之、日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
75.マイクロフロー法を駆使するN-メチル化ペプチドの革新的合成 ○小竹 佑磨、中村 浩之、布施 新一郎、日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
74.Synthesis and Evaluation of Organic DπA Dye Containing Dithienopyrrole as the Photosensitizer for Photodynamic Therapy ○Keisuke Matsumura, Miori Takizawa, Shinichiro Fuse, Hiroyuki Nakamura, 日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
73.光線力学療法のための有機DπA型色素の作用機序解明 ○滝沢 美織、松村 圭介、布施 新一郎、中村 浩之、 日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
72.Ru光触媒を用いたチロシン残基修飾法のための新規修飾剤の開発 ○羽田野 兼資、佐藤 伸一、中村 浩之、日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
71.アフィニティービーズ上における標的選択的なタンパク質機能化法の開発 ○對馬 理彦、佐藤 伸一、中村 浩之、日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
70.カチオン性金(I)触媒を用いた4-(プロパルギルアミノ)イソオキサゾールの分子内ヒドロアリール化反応の開発 ○福原 信太郎、盛田 大輝、布施 新一郎、中村 浩之、日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
69.Generation of 4-Isoxazolyl Anion Species and Its Application for Synthesis of Multifunctionalized Isoxazoles ○Taiki Morita, Shinichiro Fuse, Hiroyuki Nakamura, 日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
68.中性子捕捉療法のためのホウ素クラスター含有水溶性葉酸誘導体の開発 ○中川 史子、川島 英久、神津 咲、盛田 大輝、中村 浩之、日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
67.多環性オルトキノン化合物の短段階合成法を指向したPd触媒による脱水素型環化反応の開発 ○石井 秀一、布施 新一郎、佐藤 伸一、中野 洋文、中村 浩之、日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
66.創薬を指向した新規インデノピラゾロンの短段階合成法の開発と生物活性評価 ○鈴木 健介、布施 新一郎、佐藤 伸一、中村 浩之、日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
65.HIF阻害剤の創出を指向したベンゾフロピラゾールおよびピラゾロフロピラジンの合成法開発と生物活性評価 ○稲葉 恵、峯岸 秀充、布施 新一郎、佐藤 伸一、中村 浩之、日本化学会第97回年会(慶應義塾大学)2017年3月16日-19日
64.タンパク質の触媒的化学修飾法の開発と応用、佐藤伸一、徳島大学薬学部 第3回BRIGHT symposium、招待講演(徳島)、2017年2月3-4日
63.中性子捕捉療法のためのナノキャリア型ホウ素デリバリーシステムの開発 ○中村浩之、第19回癌治療増感研究シンポジウム、招待講演(奈良)2017年2月3-4日
62fast molecular motion in lipid bilayer membranes and ionic liquids probed By fluorescence and raman spectroscopy, 〇Sho Kitamura, Shun Inaoka, Tomohisa Takaya, Joshi, Manjusha, Hiroyuki Nakamura, Koichi Iwata、新学術領域研究「動的秩序」2017年1月21日-22日
61.ポルフィリン脂質の細胞内局在とPDT効果への影響 ○中村浩之、第6回浜松科学技術研究振興会「フォトダイナミックセラノスティック研究会」、特別招待講演(静岡大学、浜松)2017年1月21日
60.Nanocarrier-Based Efficient Boron Delivery to Tumor for BNCT, ○H. Nakamura, 2st Taiwan Neutron Capture Therapy (TSNCT-2), Invited Lecture, Taipei (Taiwan) January 14 (2017).
59.複製能欠損ウイルス粒子をキャリアとした新規光感受性物質による光線力学治療の作用機序の検討, ○古山 祐,稲井 瑞穂,本多 典広,間 久直,布施 新一郎,中村 浩之,金田 安史,粟津 邦男, レーザー学会学術講演会第37回年次大会, 2017年1月7日-9日
58.Target-Selective Protein-Modification using Ru(bpy)3 Catalyst Immobilized on Affinity Beads, 〇Michihiko Tsushima, Shinichi Sato and Hiroyuki Nakamura, 10th Workshop of Organic Chemistry for Junior Chemists (WOCJC10) (Taipei)1月6-9日、Outstanding Student Award受賞 LINK
57. 複製能欠損ウイルス粒子をキャリアとした新規光感受性物質による光線力学治療の作用機序の検討 ◯古山祐,稲井瑞穂,本多典広,間久直,布施新一郎,中村浩之,金田安史,粟津邦男、レーザー学会学術講演会第37回年次大会(徳島)2017年1月7日-1月9日
56.世界をリードする次世代低侵襲がん治療:中性子捕捉療法 ○中村浩之、第2回神奈川県ヘルスケア・ニューフロンティア講座「次世代医療に向けた医理工学融合研究とその産業応用」、招待講演(東京工業大学大岡山キャンパス、東京)2016年12月13日
55. タンシノンIIAを基盤とした新規HIF-1α阻害剤の開発 ◯石井秀一、布施新一郎、佐藤伸一、中野洋文、中村浩之、第5回次世代がん治療推進専門家養成プランシンポジウム(東京)2016年12月3日
54. マイクロフローアミド結合形成法の開発 -単純なようで奥深いアミド化の世界- ◯布施新一郎、第11回プロセス化学ラウンジ 招待講演(静岡)2016年12月2日ー12月3日
53. 酵素Horseradish Peroxidaseを利用したタンパク質化学修飾 ◯佐藤伸一、中村公亮、中村浩之、ファイブスターアソシエーション・ダイナミックアライアンスG3分科会(北海道)2016年12月2日
52. マイクロフロー法を駆使するペプチドの効率合成 ◯布施新一郎、ファイブスターアソシエーション・ダイナミックアライアンスG3分科会(北海道)2016年12月2日
51. 生体高分子を用いたホウ素デリバリーシステムの構築 ◯中村浩之、ファイブスターアソシエーション・ダイナミックアライアンスG3分科会(北海道)2016年12月2日
50・Maleimide-Functionalized closo-Dodecaborate Albumin Conjugate: Unique Ligation at Cysteine and Lysine Residues Enables Efficient Boron Delivery to Tumor for Neutron Capture Therapy, ○H. Nakamura, S. Kikuchi, D. Kanoh, S. Sato, Y. Sakurai, M. Suzuki, 3rd International Conference on Biomaterials Science in Tokyo (ICBS2016), The University of Tokyo (Tokyo) November 28–30, 2016
49.リポソーム包埋型およびアルブミン結合型ホウ素キャリアー ○中村浩之、大阪医科大学附属病院がんセンター先端医療開発部門 シンポジウム、招待講演(大阪医科大学、大阪)2016年11月25日
48. 強力かつ迅速なカルボン酸の活性化を基盤とするマイクロフローペプチド合成法の開発 ◯布施新一郎、2016年度第7回マイクロ化学プロセス分科会主催講演会 招待講演(大阪)2016年11月25日
47.Total Synthesis of Feglymycin based on a Linear/Convergent Hybrid Approach using Micro-flow Amide Bond Formation ◯S. Fuse, Y. Mifune, H. Nakamura, H. Tanaka, The 10th International Symposium on Integrated Synthesis (ISONIS-10), (Hyogo, Japan) 2016年11月18日-11月19日
46多環性オルトキノン化合物の短段階合成を志向したPd触媒による脱水素型環化反応の開発 ◯石井秀一、布施新一郎、中村浩之、第6回CSJ化学フェスタ2016(東京)2016年11月14日-11月16日
45マイクロフロー合成法を駆使するN-メチル化ペプチドの合成法開発 ◯小竹佑磨、中村浩之、布施新一郎、第6回CSJ化学フェスタ2016(東京)2016年11月14日-11月16日
44.わずか5秒以内でアミノ酸を連結する超高速マイクロフローペプチド合成法の開発 ○布施新一郎、第6回CSJ化学フェスタ2016 ものづくり日本の復活へ ~連続フロー法による夢の有機合成~ 招待講演(東京)2016年11月14日-11月16日
43.天然物タンシノンIIAを基盤とした新規HIF-1α阻害剤の開発研究 ○石井秀一、布施新一郎、佐藤伸一、中野洋文、中村浩之、第14回がんとハイポキシア研究会(岐阜)2016年11月4日5日
42.中性子捕捉療法用ホウ素高集積リポソームの開発, ◯中村浩之、第6回DDS製剤臨床応用FG合宿討論会(KKRホテル熱海、静岡)2016年10月28−29日
41.化学でがんの根治に挑む, ◯中村浩之、都立新宿高校模擬講義、2016年10月28日
40.複製能欠損ウイルス粒子を用いた光感受性薬剤の細胞内局在と腫瘍選択性の検討 ○稲井瑞穂、古山祐、洪暎淳、本多典広、間久直、布施新一郎、中村浩之、金田安史、粟津邦男、第37回日本レーザー医学会総会(北海道)2016年10月21日
38.タンパク質チロシン残基の触媒的ケミカルラベリング、佐藤伸一、静岡大学理学部講演会、招待講演(静岡)、2016年10月27日
37.Development of closo-Dodecaborate-Serum Albumin Conjugates via Ruthenium-PhotocatalyzedTyrosine Modification for Neutron Capture Therapy, ◯S. Ishii, S. Kikuchi, S. Sato, H. Nakamura, 17th International Congress on Neutron Capture Therapy, Missouri (USA) October 2-7, 2016.
36.Enhanced Permeability and Retention (EPR) Effect-Based Efficient Boron Delivery Systems for BNCT, ○H.Nakamura, 17th International Congress on Neutron Capture Therapy, Keynote Lecture, Missouri (USA) October 2-7, 2016.
35.抗がん剤耐性前立腺がん細胞への迅速な薬剤輸送に向けた複製能欠損ウイルス粒子への光感受性物質の封入 ○洪暎淳、稲井瑞穂、古山祐、本多典広、間久直、布施新一郎、中村浩之、金田安史、粟津邦男、電気学会 光・量子デバイス研究会(東北大学東京分室)2016年9月26日
34.生体内ヘムの鉄酸化状態変化を利用したタンパク質ラベリング ○佐藤伸一、中村公亮、中村浩之、第89回日本生化学会大会、招待講演(宮城)2016年9月25日~27日
33.Zinc(II)-Catalyzed Intramolecular Hydroarylation-Redox Cross-Dehydrogenative Coupling of Propargylic Amines, ○H.Nakamura, International Conference Nature Inspired Initiative in Chemical Trends 2016, Invited Lecture, Hyderabad, India, September 19-20, 2016.
32.ent-ピリピロペンAおよび構造簡略化ピリピロペン類縁体の合成と殺虫活性評価 ○松村圭介、布施新一郎、池邊彩子、大角和也、柄澤智哉、田中浩士、廣瀬友靖、砂塚敏明、大村智、高橋孝志、第58回天然有機化合物討論会(東北大学)2016年9月14日-9月16日
31.4-イソオキサゾリルアニオンを利用したイソオキサゾール4位の官能基化 ○盛田大輝、布施新一郎、中村浩之、第63回有機金属化学討論会(早稲田大学)2016年9月14日-9月16日
30.フロー反応でしか実現できない高効率合成法開発を目指して ○布施新一郎、電磁波励起反応場第188委員会 平成28年度 第1回化学材料分科会「マイクロ波化学・材料合成装置を学ぶ」、招待講演(東京工業大学)2016年9月9日
29.Horseradish Peroxidaseを触媒として利用したタンパク質チロシン残基ラベル化反応 ○佐藤伸一、中村公亮、中村浩之、第10回バイオ関連化学シンポジウム(石川)2016年9月7日~9日
28.Maleimide-Functionalized closo-Dodecaborate Albumin Conjugates: Unique Ligation at Cysteine and Lysine Residues Enables Efficient Boron Delivery to Tumor for Neutron Capture Therapy, ○H. Nakamura, S. Kikuchi, D. Kanoh, S. Sato, Y. Sakurai, M. Suzuki, 7th European Conference on Boron Chemistry, Moscow (Russia) September 4-7, 2016.
27.蛋白質立体構造解析と分子動力学に基づくEGFR分子標的薬の効果予測, ○大西宏明、大塚弘毅、松島早月、渡邊卓 、中村浩之、広川貴次、第63回日本臨床検査医学会学術大会(神戸国際会議場)2016年9月1日~4日
26.Boron compounds suitable for BNCT, ○H.Nakamura, 1st NRW-Fukushima Joint Symposium on Advances in Medicine, Invited Lecture, Essen (Germany) September 1-2, 2016.
25.Elucidating the structure-property relationship of donor-π-acceptor dyes for DSSCs through rapid library synthesis, ○S. Fuse, AEARU 6th Energy and Environmental Workshop, Invited Lecture (Tokyo, Kanagawa, Japan) 2016年8月25-27日
24.化学でがんを克服できるか?, ○中村浩之、東京工業大学オープンキャンパス模擬授業、依頼講演(東京工業大学)2016年8月11日
23.新規ホウ素キャリアを指向したホウ素修飾アルブミンの開発―ホウ素クラスター共役マレイミドの利用― ○佐藤伸一、菊地俊介、石井里武、中村浩之、第13回日本中性子捕捉療法学会学術大会(東京)2016年8月6日~7日
22.新規ホウ素キャリアを指向したホウ素修飾アルブミンの開発―チロシン残基修飾法の利用― ○石井里武、菊地俊介、佐藤伸一、中村浩之、第13回日本中性子捕捉療法学会学術大会(東京)2016年8月6日~7日
21.顕微ラマン分光イメージング法による単一細胞中のホウ素化合物の濃度分布の可視化 ○望月誠仁、佐藤伸一、Syifa Asatyas、林智広、中村浩之、第13回日本中性子捕捉療法学会学術大会(東京)2016年8月6日~7日
20.Protein modification using ligand-directed Ru(bpy)3 photocatalysts, ○H. Nakamura, 27th International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2016), (Melbourne, Australia) 2016年7月17-22日
19.Preparation of 4-isoxazolyl Grignard reagent and its application for divergent synthesis of 4-substituted isoxazoles, ○T. Morita, S. Fuse, H. Nakamura, 27th International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2016), (Melbourne, Australia) 2016年7月17-22日
18.タンパク質化学修飾法のパラダイムシフト, ○中村浩之、佐藤伸一、新学術領域「天然物ケミカルバイオロジー~分子標的と活性制御~」研究成果報告シンポジウム、(慶應義塾大学、神奈川)2016年7月1日
17.迅速な薬剤輸送に向けた複製能欠損センダイウイルス粒子への光感受性物質の封入条件の検討 〇洪暎淳、稲井瑞穂、本多典広、間久直、布施新一郎、中村浩之、金田安史、粟津邦男、第26回日本光線力学学会学術講演会(神奈川)2016年6月25日-6月26日
16.複製能欠損ウイルス粒子とプロトポルフィリンIX脂質を利用したPDT過程のタイムラプス撮影による作用機序の検討 〇古山祐、稲井瑞穂、本多典広、間久直、布施新一郎、中村浩之、金田安史、粟津邦男、第26回日本光線力学学会学術講演会(神奈川)2016年6月25日-6月26日
15.ホウ素クラスター含有水溶性プロトポルフィリン誘導体の合成とPDT効果 〇中村浩之、立川将士、平松亮、川端信司、黒岩敏彦、第26回日本光線力学学会学術講演会(神奈川)2016年6月25日-6月26日
14.有機D-π-A色素の構造-PDT活性相関の解明 〇滝沢美織、布施新一郎、中村浩之、第26回日本光線力学学会学術講演会(神奈川)2016年6月25日-6月26日
13. 規PDT用有機色素の開発を志向したD-π-A色素の迅速合成と機能評価 〇布施新一郎、滝沢美織、中村浩之、第26回日本光線力学学会学術講演会(神奈川)2016年6月25日-6月26日
12.タンパク質チロシン残基の触媒的化学修飾法の開発 ○佐藤 伸一、理研シンポジウム第11回有機合成化学のフロンティア 招待講演(埼玉)2016年6月24日
11.ビーズ固相表面における一電子酸化的なタンパク質修飾法の開発 ○對馬 理彦、佐藤 伸一、中村 浩之、日本ケミカルバイロジー学会第11回年会(京都)2016年6月15日-17日、優秀ポスター発表賞LINK
10.Horseradish Peroxidaseを触媒としたチロシン残基選択的なタンパク質ラベル化反応 ○佐藤 伸一、中村 公亮、中村 浩之、日本ケミカルバイロジー学会第11回年会(京都)2016年6月15日-17日
9.ベンゾフロピラゾール類縁体の設計、合成およびHIF-1阻害能評価 〇稲葉恵、峯岸秀充、佐藤伸一、布施新一郎、中村浩之、第109回有機合成シンポジウム(東京工業大学)2016年6月8日-6月9日
8.Ru(bpy)3触媒によるチロシン残基修飾法の分子機構の解明研究 ○羽田野兼資、佐藤伸一、中村浩之、第109回有機合成シンポジウム(東京工業大学)2016年6月8日-6月9日
7.ワンポット[3+2]環化付加反応を基盤とした三置換ピラゾールの位置選択的合成法の開発 布施新一郎、〇杉山寛崇、小林大輔、田中浩士、第109回有機合成シンポジウム(東京工業大学)2016年6月8日-6月9日
6.ベンゾフロピラゾール類縁体の設計、合成およびHIF-1阻害能評価 ○稲葉 恵、峯岸 秀充、佐藤 伸一、中村 浩之、第20回日本がん分子標的治療学会学術集会(大分)2016年5月30日-6月1日
5.活性化ヘム検出に立脚した活性酸素誘導性細胞死の評価系開発 ○佐藤伸一、中村公亮、中村浩之、新学術領域「ダイイングコード」平成28年班会議(金沢)2016年5月20日-21日
4.光触媒/ラジカル的酸化反応を使ったタンパク質化学修飾 ○佐藤 伸一、金沢大学講演 招待講演(金沢)2016年5月19日
3.化学選択的ワンポット連結反応を駆使した色素増感太陽電池用DπA色素の効率的合成法の開発とその機能評価 ○松村圭介、吉崎聡一、米谷真人、和田雄二、尾込裕平、早瀬修二、海宝龍夫、布施新一郎、田中浩士、中村浩之、高橋孝志、第71回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(東京農工大学)2016年5月14日
2.Development of Boron Delivery Nano Vehicles for Neutron Capture Therapy of Cancers ○H.Nakamura, The Chinese University of Hong Kong, Seminar, Invited Lecture Hong Kong, May 3, 2016.
1.Identification and Modification of Target Protein using Small Molecules with Light ○H.Nakamura, The Chinese University of Hong Kong, Seminar, Invited Lecture Hong Kong, May 3, 2016.
2015年度
48.ベンゾフラピラゾール骨格をもつ新規HIF-1阻害剤の開発研究 ○稲葉 恵、峯岸 秀充、布施 新一郎、中村 浩之、日本薬学会第136年会(パシフィコ横浜)2016年3月26日-29日
47.塩化チタノセン触媒によるタンデムラジカル環化反応を駆使するピリピロペンAの不斉全合成 ○布施 新一郎、池邊 彩子、大角 和也、柄澤 智哉、松村 圭介、泉川 美穂、上本紘平、植草 秀裕、新家 一男、土井 隆行、高橋 孝志、日本化学会第96回年会(同志社大学)2016年3月24日-27日
46.「クレードルドセレノシステイン」を活用した抗酸化酵素反応過程のモデル研究 ○唐崎貴史、佐瀬祥平、布施新一郎、田中浩士、後藤敬、日本化学会第96回年会(同志社大学)2016年3月24日-27日
45. ピコ秒時間分解けい光分光法で観測された単一成分脂質二重膜における不均一構造 (学習院大理・東工大資源研) ○北村 捷、京極 信輔、Manjusha Joshi、中村 浩之、岩田 耕一、日本化学会第96回年会(同志社大学)2016年3月24日-27日
44. ルミノール誘導体を用いたチロシン残基選択的な化学修飾法開発 ○佐藤伸一、中村公亮、中村浩之、日本化学会第96回年会(同志社大学)2016年3月24日-27日
43. 光触媒を用いたTyr残基修飾反応における一電子移動範囲の解明 ○羽田野兼資、佐藤伸一、中村浩之、日本化学会第96回年会(同志社大学)2016年3月24日-27日
42. マイクロフローアミド結合形成法を基盤とするフェグリマイシンの全合成 (東工大資源研・東工大院理工) ○御舩悠人、田中浩士、中村浩之、布施新一郎、日本化学会第96回年会(同志社大学)2016年3月24日-27日
41. チロシン残基選択的化学修飾法を用いたチロシンホスファターゼ活性スクリーニング法の開発 ○佐藤伸一、中村公亮、中野洋文、中村浩之、日本化学会第96回年会(同志社大学)2016年3月24日-27日
40. 外部エネルギーと局所増感型ナノデバイスによる低侵襲がん治療 ○中村浩之、LSC研究発表会、特別講演(神戸学院大学)2016年3月18日
39. Development of Efficient Boron Delivery Nano Carriers for Neutron Capture Therapy ○H. Nakamura, IAEA-Southern Tohoku Hospital Group Joint Workshop on BNCT, Invited Lecture(郡山)2016年3月7日
38.ホウ素を使ってがんに挑む 〜ホウ素創薬の最前線〜 ○中村浩之、第8回「国際的キャリア展望に向けた生命化学研究者による講演会」招待講演(岡山大学)2016年1月27日
37.ヘムを触媒とする酸化的チロシン修飾法開発とその応用 ○佐藤伸一、中村公亮、中村浩之、新学術領域「酸素生物学」&「ダイイングコード」合同若手会議(千葉)、2016年1月26-28日
36.Heme-Catalyzed Tyrosine Click Reaction ○S. Sato, K. Nakamura, H. Nakamura, The 8th Takeda Science Foundation Symposium on PharmaSciences(大阪)、2016年1月20-22日
35.光感受性ポルフィリン脂質の開発とナノ粒子化による光線力学的治療効果 ○中村浩之、佐藤伸一、立川将士、布施新一郎、間久直、粟津邦男、金田安史、第4回次世代がん治療推進専門家養成プランシンポジウム(東京医科歯科大)2016年1月16日
34.Use of serum albumin as an efficient boron delivery carrier for neutron capture therapy, ○S. Kikuchi, D. Kanoh, S. Sato, H. Nakamura, The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015), (Honolulu, Hawaii) 2015年12月15-20日
33.Discovery of carboranylphenoxyacetanilides as inhibitors of heat shock protein (HSP) 60 chaperone activity, ○H. Nakamura, The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015, Invited Lecture, (Pacifichem 2015), (Honolulu, Hawaii) 2015年12月15-20日
32.Development of boronated liposomes as efficient boron delivery vehicles for neutron capture therapy, ○H. Nakamura, The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015), (Honolulu, Hawaii) 2015年12月15-20日
31.Tyrosine-selective chemical modification using single-electron-transfer catalyst ○S. Sato, K. Nakamura, H. Nakamura, The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015), (Honolulu, Hawaii) 2015年12月15-20日
30.Utilization of microflow technology for the site-selective modification of multifunctionalized molecules, ○S. Fuse, Y. Mifune, N.
Tanabe, H. Nakamura, T. Takahashi. The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015), (Honolulu, Hawaii) 2015年12
月15-20日
29.Rapid synthesis of tri/tetraaryl-substituted pyrazoles via [3+2] cycloadditon and C-H direct arylation approaches, T. Morita, S. Fuse, K.
Matsumura, H. Sugiyama, D. Kobayashi, H. Tanaka1, H. Nakamura, T. Takahashi.
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015), (Honolulu, Hawaii) 2015年12月15-20日
28.生物活性天然物のマイクロフロー合成:「マイクロフロー法ならでは」の手法論開発を目指して、○布施新一郎、マイクロ化学生産研究コンソーシアム講演会およ
び成果報告会(京都大学)2015年12月10日
27.Overview and Prospect of Boron Agents for Neutron Capture Therapy, ○Hiroyuki Nakamura, 1st Academic meeting for Taiwan’s Society of Neutron Capture Therapy, Invited Lecture,(Taipei) 2015年12月5日
26.マイクロフローリアクター内での四連続反応によるαアリールカルボニル化合物合成法の開発、○小竹佑磨、布施新一郎、御舩悠人、中村浩之、田中浩士、第70回記念有機合成化学協会関東支部シンポジウム-新潟(長岡)シンポジウム(長岡工業高等専門学校)2015年11月21日-22日
25. Anticancer Drug Design Using the Element Boron, ○Hiroyuki Nakamura, Hankuk University of Foreign Studies, Invited Seminar,(Korea) 2016年11月19日
24.Target Protein-Selective Labeling and Inactivation Using Ligand-Directed Ru(bpy)3 Photocatalysts, ○Hiroyuki Nakamura, Shinichi Sato, Kohei Morita, 1st Asian Conference on Chemosensors &; Imaging Probes (Korea) 2015年11月16日-18日
23.Heme-Catalyzed Tyrosine Click Reaction with Luminol Derivatives, ○Shinichi Sato, Kosuke Nakamura, Hiroyuki Nakamura, 1st Asian Conference on Chemosensors & Imaging Probes, Invited Lecture ,(Korea) 2015年11月16日-18日 (Poster Presentation Award)
22.4連続の直接アリール化による4置換ピラゾールの合成とその発光特性 ○盛田大輝、田中浩士、中村浩之、布施新一郎、第108回有機合成シンポジウム(早稲田大学)2015年11月5日-6日
21.Tyrosine-selective Chemical Modification using Single-electron-transfer Catalyst S. Sato、第3回資源研国際フォーラム 2015 CRL Forum International(大岡山)2015年10月19日-20日
20.An Efficient Amide Bond Formation through the Rapid and Strong Activation of Carboxylic Acids in a Micro-flow Reactor, S. Fuse, International Conference on Nascent Development of Chemical Sciences 2015 (NDCS-2015), Invited Lecture, (Pilani, India) 2015年10月16-18日
19.Highly Boronated Liposomes as Efficient Boron Delivery Vehicles for Neutron Capture Therapy H. Nakamura, ZING Conferences, Invited Lecture,(Spain) 2015年10月4日-7日
18.カルボン酸の迅速かつ強力な活性化を基盤とするマイクロフローペプチド合成法の開発とフェグリマイシンの合成研究 ○御舩悠人、布施新一郎、田中浩士、中村浩之、高橋孝志、第32回有機合成化学セミナー(湯河原)2015年9月15日-17日 (優秀ポスター賞受賞) LINK
17.ホウ素をつかってがんに挑む 〜ホウ素創薬の最前線〜 ◯中村浩之、工学院大学 化学応用学特論A、集中講義(東京)2015年9月8日
16.連続的C-H結合直接アリール化による4置換ピラゾールの合成 ◯盛田大輝、田中浩士、中村浩之、布施新一郎、第62回有機金属化学討論会(関西大学、吹田)2015年9 月7日-9日
15.何故新しいホウ素薬剤は開発されないのか? ―これからのBoron Delivery Systemを考える― ◯中村浩之、第12回日本中性子捕捉療法学会学術大会 招待講演(神戸学院大学、神戸)2015年9月4日-5日
14.血清アルブミンを用いた新しいホウ素送達法の開発 ◯菊地俊介、佐藤伸一、中村浩之、第12回日本中性子捕捉療法学会学術大会(神戸学院大学、神戸)2015年9月4日-5日
13.ポルフィリン脂質リポソームの細胞内局在とPDT効果 立川将士、佐藤伸一、間久直、金田安史、粟津邦男、 ○中村浩之、第25回日本光線力学学会 学術講演会(新宿)2015年7月10日-11日
12.ホウ素高集積化リポソームを指向した内封ホウ素薬剤開発 〇中村浩之、立川将士、Clara Vinas、鈴木実、小野公二、第31回日本DDS学会学術集会(新宿)2015年7月2日-3日
11. 光を使って生命機能を探る・操る 〇中村浩之、有機合成化学協会関東支部ミニシンポジウム 招待講演(神奈川)2015年6月27日-28日
10.活性化ヘム検出に立脚した活性酸素誘導性細胞死の評価系開発 佐藤伸一、新学術領域ダイイングコード 細胞死を起点とする生体制御ネットワークの解明 第一回領域班会議(熱海)2015年6月27日-28日/
9.サイト選択的反応を駆使する多官能基性生物活性分子の合成 布施新一郎、平成27年度 環境調和材料・デバイスプロジェクトグループ(G4)分科会(千歳)2015年6月19-20日
8.インデノピラゾール骨格を基軸とした創薬研究 中村浩之、 平成27年度 環境調和材料・デバイスプロジェクトグループ(G4)分科会(千歳)2015年6月19-20日
7.MorphoBaseおよびChemProteoBaseを用いたGN39482の標的同定 ◯青野晴美、川谷誠、二村友史、室井誠、峯岸秀充、中村浩之、長田裕之、第19回日本がん分子標的治療学会学術集会(松山)2015年6月10日-12日
6.カルボラン骨格を有する新規Hsp60阻害剤の開発 〇李 廣哲、峯岸 秀充、佐藤 伸一、中村 浩之、 第19回日本がん分子標的治療学会学術集会(松山)2015年6月10日-12日
5.ルミノール誘導体を用いたチロシン残基に選択的な共有結合形成反応の開発 〇佐藤伸一、中村公亮、中村浩之、 日本ケミカルバイオロジー学会第10回年会(東北大学、仙台)2015年6月10日-12日
4.高い細胞増殖阻害を有するインデノピラゾールの発見とプロファイリング法による阻害機構の解明 中村浩之、峯岸秀光、室井誠、二村友史、川谷誠、長田裕之、新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー」第8回公開シンポジウム(東北大学、仙台)2015年6月8日-9日
3.Development of Liposomes for Efficient Boron Neutron Capture Therapy, H. Nakamura, 15th International Congress of Radiation Research (ICRR2015), Invited Lecture, (Kyoto) 2015年5月25-29日
2.Luminol誘導体を用いた鉄触媒存在下でのTyr残基高選択的ラベル化反応 ○中村公亮、佐藤伸一、中村浩之、 第69回有機合成化学協会関東支部会シンポジウム(横浜)2015年5月16日 (若手講演賞受賞) Link
1.高い細胞増殖阻害を有するインデノピラゾール化合物の発見とその作用機序解明 ○中村浩之、 平成26年度アライアンス成果報告会(九州大学、福岡)2015年4月21日
2014年度
52.マイクロフロー合成法を駆使したペプチド系天然物フェグリマイシンの合成研究 ○御船悠人、布施新一郎、田中浩士、 日本化学会第95回年会(船橋)2015年3月26日-29日
51.マイクロフローリアクター内での四連続反応によるαアリールカルボニル化合物合成法の開発 ○小竹佑麿、布施新一郎、御船悠人、田中浩二、藤田有紀、杉本八郎、高橋孝志、 日本化学会第95回年会(船橋) 2015年3月26日-29日
50.4連続のN-HおよびC-H結合直接アリール化を駆使した4置換ピラゾールの合成研究 ○布施新一郎、杉山寛祟、小林大輔、田中浩士、 日本化学会第95回年会(船橋)2015年3月26日-29日
49.4成分ワンポット連結反応を駆使した機能性色素の合成とアミロイドβおよびタウタンパクの凝集阻害活性評価 ○松村圭介、布施新一郎、藤田有紀、杉本八郎、高橋孝志、 日本化学会第95回年会(船橋)2015 年3月26日-29日
48.ベンゾフロピラゾール化合物の合成とHIF-1転写活性への影響 ○峯岸秀充、中村浩之、 日本化学会第95回年会(船橋)2015年3月26日-29日
47.イミダゾピリジン骨格を有する新規HIF-1α阻害剤の開発 ○大内俊明、峯岸秀充、中村浩之、 日本化学会第95回年会(船橋)2015年3月26日-29日
46.中性子補足療法のための血清アルブミンを用いた新しいホウ素送達法の開発 ○菊地俊介、加納大輔、佐藤伸一、中村浩之、 日本化学会第95回年会(船橋)2015年3月26日-29日
45.若い世代の特別講演 マイクロフロー合成法を駆使する高選択的反応を基軸とした天然物合成 ○布施新一郎、日本化学会第95回年会(船橋)2015年3月26日-29日
44.ルミノール誘導体を用いた鉄触媒存在下でのTyr残基特異的タンパク質ラベル化反応 ○中村公亮、佐藤伸一、中村浩之、日本化学会第95回年会(船橋)2015年3月26日-29日
43.Development of Liposomes for Efficient Boron Neutron Capture Therapy H. Nakamura, Invited Lecture 15th International Congress of Radiation Research (ICRR2015), Kyoto, 2015年3月25日-29日
42.リガンド連結型Ru光触媒を用いたタンパク質ノックダウンとラベル化の制御 ○佐藤伸一、森田耕平、中村浩之、日本薬学会第135回年会(神戸)2015年3月25日-28日
41.Development of Chemical Tools for Target Protein-Selective Identification and Selective Modification H. Nakamura, Invited Lecture at Indian Institute of Science, Bangalore, Bangalore (India) 2015年3月10日
40.Development of Chemical Tools for Target Protein-Selective Identification and Selective Modification H. Nakamura, Invited Lecture at Jawaharl Nehru Centre for Advanced Scientific Research(JNCASR) Bangalore (India) 2015年3月9日
39.Development of Ligand-directed Ru(bpy)3 Photocatalysts for Target Protein Knockdown and Labeling S. Sato, K. Morita, H. Nakamura, An International Symposium on Recent Advances in Chemistry (REACH-2015), Plenary Lecture, Shillong (India) 2015年3月3-5日
38.Development of Chemical Tools for Target Protein-Selective Identification and Modification H. Nakamura, Invited Lecture at Indian Institute of Technology, Guwahati (India) 2015年3月2日
37.DDSによるがん治療の最前線 中村浩之、川崎医科大学川崎医学会セミナー、招待講演(倉敷)2015年2月26日
36.ホウ素でがんに挑む 中村浩之、第一三共株式会社品川研究開発センターセミナー、招待講演(東京)2015年2月20日
35.Therapeutic effect of porphyrus envelope-mediated photodynamic therapy: a novel therapeutic approach for the treatment of hormone antagonistic prostate cancer ○M. Inai, M. Yamauchi, N. Honda, H. Hazama, S. Tachikawa, H. Nakamura, Y. Kaneda, K. Awazu SPIE Photonics West BiOS (San Francisco) 2015年2月7-12日
34.がん細胞内部で放射線を発生させる次世代治療法ホウ素中性子捕捉療法 中村浩之、第3回次世代がん治療推進専門家養成プランシンポジウム(東京)2015年1月25日
33.Albumin-bound closo-Dodecaborate as a Promising Boron Carrier to Tumor H. Nakamura, The 2nd International Workshop on BNCT, Invited Lecture (京 都) 2014年12月9ー10日
32.外部エネルギーによる生体内局所増感型ナノデバイスの開発? QOL の高い低侵襲がん治療を目指して○中村浩之、第14 回東北大学多元物質科学研究所研究発表会、招待講演 (仙台)2014年12月5日
31.標的タンパク質のラベル化を指向した一電子酸化的チロシン残基修飾反応の開発○佐藤伸一、中村浩之、第68回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(新潟シンポジウム)(新潟)2014年11月29-30日
30.非ウイルスベクターを用いた薬剤耐性前立腺がんへのPDT における最適な薬剤調製条件の検討○山内 将哉、稲井 瑞穂、本多 典広、間 久直、立川 将士、中村 浩之、金田 安史、粟津 邦男、第35回 日本レー ザー医学会総会 2014年11月29日
29.ホルモン拮抗ヒト前立腺がん細胞株(PC-3)における新規光感受性物質porphyrus envelope 細胞内局在の検討○稲井瑞穂、 山内将哉、 本多典広、 間久直、 立川将士、 中村浩之、 金田安史、粟津邦男、第35 回 日本レーザー医学会総会 2014年11月29日
28.ベンゾフロピラゾール化合物によるHIF-1転写活性への影響○峯岸秀充、中村浩之*、第12回がんとハイポキシア研究会(佐賀)2014年11月21-22日
27.インデノピラゾール化合物による細胞増殖抑制作用機序の解明 ○峯岸秀充、深代真司、室井誠、二村友史、川谷誠、青野晴美、森田直子、山本甲斐、早瀬大貴、平田泰子、長田祐之、中村浩之、第12回がんとハイポキシア研究会(佐賀)2014年11月21〜22日
26.Photoaffinity Labeling Molecules as Tools for Identification and Modification of Target Proteins H. Nakamura, Vietnam Malaysian International Chemical Congress (VMICC)2014, Invited Lecture, Hanoi (Vietnam) 2014年11月7-9日
25.Target-selective Protein Modification Based on Local Environmental Single Electron Transfer Catalysis○S. Sato, H. Nakamaura, 18th Malaysian International Chemical Congress (18MICC), Invited Lecture, Kuala Lumpur(Malaysia) 2014年11月3-5日
24.Development of liposomes for efficient boron neutron capture therapyH. Nakamura, International Symposium on Integrated Molecular/Materials Science and Engineering (IMSE2014), Invited Lecture, 南京(中国)2014年11月1-3日
23.Target-selective Protein Modification Based on Local Environmental Single Electron Transfer Catalysis 中村浩之 新学術領域第3回国際シンポジウム 招待講演(大阪)、2014年10月28-29日
22.一電子酸化触媒を用いたタンパク質のチロシン残基修飾法開発と応用佐藤伸一 第1回 資源研フォーラム(東京)2014年10月21-22日
21.効率的ホウ素デリバリーシステムの構築を目指して中村浩之、平成26年度京都大学原子炉実験所専門研究会「BNCTの新展開-特殊な療法から一般的な療法への移行を目指して-」(大阪)2014年9月29-30日
20.A Photodynamic Therapy for Hormone Antagonistic Human Prostate Cancer Cells Utilizing Protoporphyrin IX Lipid Delivered by Hemagglutinating Virus of Japan Envelope (HVJ-E) as a Non-Viral Vector○M. Yamauchi, N. Honda, H. Hazama, S. Tachikawa, H. Nakamura, Y. Kaneda, K. Awazu, 16th International Congress on Photobiology (Argentina) 2014年9月8-12日
19.Diaryl-substituted carboranes as inhibitors of hypoxia inducible factor-1 transcriptional activity○H. Nakamura, L. Tazaki, D. Kanoh, S. Sato, H. S. Ban, XV Internationl Meeting of Boron Chemistry, Key Note Lecture (Prague, Zech) 2014年8月24-28日
18.Target-selective Protein Modification Using Ligand-conjugated Ru(bpy)3 Catalyst○H.Nakamaura, S. Sato,XXVI International Congress of Organometallic Chemistry (ICOMC-XXVI) (札幌)2014年7月 13-18日
17.がん光線力学的治療のためのポルフィリン脂質の開発とナノキャリアへの応用立川将士、佐藤伸一、間久直、粟津邦男、金田安史、中村浩之、創薬懇親会2014 (岐阜)2014年7月10、11日
16.カルボラン骨格を有する新規Hsp60阻害剤の開発東礎代子、〇李廣哲、佐藤伸一、中村浩之、創薬懇親会2014 (岐阜)2014年7月10~11日
15.Design of Photoaffinity Proble Molecules for Identification and Modification of Target ProteinsH. Nakamura, H. S. Ban, K. Shimizu, H. Minegishi, S. Sato, The 31st International Conference of Photopolymer Science and Technology Materials & Processes for Advanced Microlithography, Nanotechnology and Phototechnology (ICPST-31)招待講演(千葉)2014 年7月8-11日
14.機能性BPAジペプチドの合成と性質 齋藤桂似郎、吉野和夫、才竹芳寛、伊藤由衣。佐藤直樹、大木寛、石川厚、中村浩之、第11回日本中性子捕捉療法学会学術大会(大阪)2014年7月5~6日
13.生体高分子をキャリアとしたホウ素デリバリーシステム:マレイミドドデカボレート(MID)の開発と生物活性評価加納大輔、立川将士、佐藤伸一、近藤夏子、鈴木実、桜井良憲、小野公二、○中村浩之、第11 回日本中性子捕捉療法学会学術大会(大阪)2014年7月5-6日
12.リポソーム内へのホウ素高集積化を可能とするデンドリマー型新規リポソーム薬剤の開発○立川将士、小金井逸人、菊池俊介、加納大輔、鈴木実、小野公二、中村浩之、第11回日本中性子捕捉療法学会学術大会 (大阪)2014年7月5~6日
11.脳放射線壊死の病態解析と、治療実験(前臨床試験)を実施するためのラット脳放射線壊死も出るの開発野々口直助、宮武伸一、古瀬元雅、頼経英倫那、宮田とも、東保太一郎、藤田貢、中村浩之、川端信司、 梶本宜永、田村陽史、辻求、鳴海善文、黒岩敏彦、第11回日本中性子捕捉療法学会学術大会(大阪)2014年7月5~6日
10.光増感分子を設計しタンパク質を探る・操る、そして創薬へ挑む中村浩之、第49回天然物化学談話会 招待講演(岡山)2014年7月2-4日
9.脱SUMO化酵素SENP1阻害剤ベンジルオキシアニリド誘導体の開発 ○中村浩之、松川卓也、山乙教之、峯岸秀充、佐藤伸一、広野修一、第18回日本がん分子標的治療学会学術集会(仙台)2014年6月26日
8.非ウイルスベクターとプロトポルフィリンIX脂質を用いた薬剤耐性前立腺がん細胞への新規光線力学療法の検討山内将哉,本多典広,間久直,立川将士,中村浩之,金田安史,粟津邦男、第24回日本光線力学学会 学術講演会(浜松)2014年6月28日~29日
7.Development of Albumin-bound closo-Dodecaborate and its Promising Boron Delivery Efficacy to TumorDaisuke Kanoh, Shoji Tachikawa, Shinich Sato, 〇Hiroyuki Nakamura, 16th International Congress on Neutron Capture Therapy(Finland)、2014年6月14日~19日
6.リガンド連結型Ru(bpy)3触媒を用いた標的選択的タンパク質光分解とラベル化反応の制御○佐藤伸一、森田耕平、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会 第9回年会(大阪)2014年6月11日~13日
5.Luminol誘導体を用いた鉄触媒存在下でのTyr残基高選択的ラベル化反応〇中村公亮、佐藤伸一、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会 第9回年会(大阪)2014年6月11日~13日
4.光を用いて生命機能を探り操る中村浩之、平成26年度 アライアンスG4分科会(大阪)2014年5月29日
3.光触媒を利用した生体内標的タンパク質ラベル化法の開発佐藤伸一、〇中村浩之、新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー~分子標的と活性制御~」 第6回公開シンポジウム(名古屋)2014年5月28-29日
2.インデノピラゾール化合物による低酸素応答および細胞増殖に対する効果〇峯岸秀充、深代真司、佐藤伸一、中村浩之、文科省新学術領域研究・がん支援「化学療法基盤支援活動」第3回シンポジウム (沖縄) 2014年5月12日
1.カルボラン骨格を基盤とした新規Hsp60阻害剤の開発東礎代子、〇佐藤伸一、安井友香、丸山美菜子、潘鉉承、中村浩之、文科省新学術領域研究・がん支援「化学療法基盤支援活動」第3回シンポジウム (沖縄) 2014年5月12日
2013年度
29.インデノピラゾール化合物によるHIF-1阻害活性および細胞増殖抑制作用機序の解明○峯岸秀充、深代真司、潘鉉承、佐藤伸一、中村浩之、日本薬学会第134年会(熊本)2014年3月27-30日
28.がん光線力学的療法のためのPpIX脂質導入ナノキャリアの開発とその効果○立川将士、佐藤伸一、山内将哉、間久直、 粟津邦男、金田安史、 中村浩之、日本薬学会第134年会(熊本)2014年3月27-30日
27.一電子酸化反応に基づくチロシン残基修飾法の開発と標的タンパク質選択的ラベル化法への応用〇佐藤 伸一、中村 浩之、日本薬学会第134年会(熊本)2014年3月27-30日
26.次世代低侵襲放射線治療:中性子捕捉療法用ホウ素デリバリーシステム開発○中村浩之、川崎スマートライフケアCOI拠点キックオフシンポジウム、招待スピーチ 、東京、2014年3月19日
25. ウレア骨格を有するSENP1阻害剤の発見とその展開 中村浩之、第11回SUMO研究会(埼玉)2014年1月10-11日
24.インデノピラゾール化合物によるHIF阻害活性および細胞増殖抑制作用機序の解明○峯岸秀充、深代真司、潘鉉承、中村浩之、第11回がんとハイポキシア研究会 (仙台)2013年12月13-14日
23.Design of Photoaffinity Labeling Molecules: Tools for Identification and Modification of Target ProteinsH. Nakamura, International Conference on Emerging Trends in Chemical Sciences (IETC 2013)(India) Dec 5‐7th 2013 (Plenary Lecture)
22.ジフェニルウレア骨格を有するSENP1阻害剤の開発〇松川卓也、佐藤伸一、山乙教之、広野修一、中村浩之、第66回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(東京)2013年11月30日
21.非ウィルスベクターとプロトポルフィリンIX脂質を用いた薬剤耐性前立腺がん細胞への新規光線力学療法の検討〇山内将哉、本田典広、間久直、立川将士、中村浩之、金田安史、粟津邦男、34回日本レーザー医 学会総会(東京)2013年11月9-10日
20.1人のがん患者を目の前にして有機化学者ができることとは何か?を考えたとき…中村浩之、早稲田大学先進理工学部「実践的化学知セミナー」招待講演 (東 京)2013年11月8日
19.ホウ素創薬の最前線中村 浩之、CBI学会2013年大会、基調講演(東京)2013年10月31日
18.Target-selective Protein Labeling Based on Local Single Electron Transfer Catalysis〇S. Sato and H. Nakamura, The 2nd International Symposium on Chemical Biology of Natural Products: Target ID and Regulation of Bioactivity, Yokohama, Oct 28-29, 2013.
17.インデノピラゾール骨格を有する新規HIF-1阻害剤の開発と作用機序○峯岸秀充、深代真司、潘鉉承、中村浩之*、第57回日本薬学会関東支部大会(東京)2013年10月26日
16.Ligand-directed Selective Protein Modification Based on Local Environmental Single Electron Transfer Catalysis〇S. Sato and H. Nakamura, International Chemical Biology Society 2nd Annual Conference ICBS2013 (Kyoto) Oct 7-9th.
15.Development of high boron content molecules and their liposome encapsulation for neutron capture therapy.H. Koganei, S. Tachikawa, M. Suzuki, K. Ono, and 〇H. Nakamura, 7th Young Researchers In Boron Neutron Capture Therapy Meeting. Granada, Spain, Sep 23-26, 2013.
14.標的指向性Ru(bpy)3錯体をもちいた局所環境での一電子酸化反応の制御と標的タンパク質選択ラベル化法への応用〇佐藤 伸一、中村 浩之、第60回有機金属討論会(東京)2013年9月12-14日
13.ホウ素中性子線捕捉反応に対するがん細胞の応答機構のプロテオーム解析〇佐藤 聡、伊藤 祐、齋藤総一郎、藤森浩彰、平井崇久、今堀良夫、伊丹 純、村上康文、中村 浩之、鈴木 実、小野公二、増永慎一、 益谷美都子、第10回日本中性子捕捉学会(岡山)2013年9月7-8日
12.口腔がん細胞株SASにおけるホウ素中性子線捕捉反応後の遺伝子発現解析〇伊藤祐、佐藤 聡、齋藤総一郎、藤森浩彰、平井崇久、新井康仁、今堀良夫、伊丹純、村上康文、中村 浩之、鈴木 実、小野 公二 、増永慎一郎、益谷美都子、第10回日本中性子捕捉学会(岡山)2013年9月7-8日
11.ホウ素ナノチューブ(BNNT)の中性子捕捉治療用薬剤としての可能性小金井 逸人、三好 達郎、鈴木 実、小野公二、〇中村 浩之、第10回日本中性子捕捉学会(岡山)2013年9月7-8日
10.生体高分子への簡便なホウ素導入法の開発とDDSへの展開〇加納大輔、立川将士、佐藤伸一、中村 浩之、第10回日本中性子捕捉学会(岡山)2013年9月7-8日
9.がんを治す薬 ―人々の夢実現に向けて―中村 浩之、読売サイエンスフォーラム ―学習院大学理学部の研究力― ここまで来た!がん研究最前線 招待講演(東 京)2013年7月27日
8.小分子化合物標的タンパク同定のための温和な条件下で切断可能なリンカー開発とその応用〇森田耕平、峯岸秀充、佐藤伸一、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会第8回年会(東京)2013年6月19-21日
7.局所環境での一電子酸化反応を利用した標的タンパク質選択的ラベル化法の開発〇佐藤伸一、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会第8回年会(東京)2013年6月19-21日
6.ジアリールカルボラン骨格を有するHIF-1阻害剤の開発〇松川卓也、峯岸秀充、中村浩之、第17回日本がん分子標的治療学会学術集会(京都)2013年6月12-14日
5.がん光線力学的治療のためのポルフィリン脂質の開発とナノキャリアーへの応用〇立川将士、佐藤伸一、中村浩之、第23回日本光線力学学会学術講演会(旭川) 2013年6月7-8日
4.Evaluation of protoporphyrin IX combined with lipid chains as a novel photosensitizerMasaya Yamauchi, Norihiro Honda, Hisanao Hazama, Shoji Tachikawa, Hiroyuki Nakamura, Yasufumi Kaneda, and Kunio Awazu、The 14th World Congress of the International Photodynamic Association(韓国) 2013年5月28日-6月1日
3.Manassantin骨格を模倣したカルボラン含有低酸素誘導因子阻害剤の開発中村 浩之、松川卓也、〇佐藤 伸一、新学術領域「天然物ケミカルバイオロジー~分子標的と活性制御~」第4回公開シンポジウム(つくば )2013年5月28-29日
2.小分子化合物標的タンパク同定のための温和な条件下で切断可能なリンカー開発とその応用〇森田耕平、峯岸秀充、佐藤伸一、中村浩之、新学術領域「天然物ケミカルバイオロジー~分子標的と活性制御~」第4 回公開シンポジウム(つくば)2013年5月28-29日
1.Boron-Based Drug Design: Discovery of HIF-1α Degradation Pathway Induced by Inhibiting HSP60 under HypoxiaHiroyuki Nakamura, XVth Conference on Heterocycles in Bio-organic Chemistry May 27 -30, 2013, Invited Lecture Riga, Latvia
2012年度
40.ホウ素高集積化リポソームによる中性子捕捉治療抗腫瘍効果の改善 中村浩之、第133回日本薬学会年会 セッションオーガナイザー(横浜) 2013年3月 27-30日
39.ピレン基を有するリン脂質の合成とけい光異方性のピコ秒時間分解測定によるリポソーム脂質二重膜中の粘度の見積もり ○加納大輔、野嶋優妃、岩田耕一、中村浩之、第133回日本薬学会年会 (横浜) 2013年3 月27-30日
38.インデノピラゾール化合物の高い細胞増殖抑制作用とその機序解明 ○峯岸秀充、佐藤伸一、中村浩之、第133回日本薬学会年会 (横浜) 2013年3月27-30日
37.コンピューターリガンドドッキングによる新規SENP1選択的阻害剤GN6958複合体の相互作用解析 ○山乙教之、松川卓也、佐藤伸一、中村浩之、広野修一、第133回日本薬学会年会 (横浜) 2013年3月27-30日
36.YC-1の構造展開による高活性HIF-1α転写阻害剤の創製と作用機構解明 ○佐藤伸一、竹内彩乃、堀牧人、潘 鉉承、口丸 高弘、近藤 科江、矢守 隆夫、中村浩之、第133回日本薬学会年会 (横浜) 2013年3月27- 30日
35.がん光線力学治療のためのポルフィリン脂質の開発とナノキャリアーへの応用 ○立川将士、佐藤伸一、中村浩之、第133回日本薬学会年会 (横浜) 2013年3月27-30日
34.インデノピラゾール骨格を有するHIF‐1阻害剤の作用機序解明 ○深代真司、峯岸秀充、佐藤伸一、中村浩之、第133回日本薬学会年会 (横浜) 2013年3月27-30日
33.温和な条件で切断可能な小分子化合物標的タンパク同定リンカーの開発とその応用 ○森田耕平、佐藤伸一、中村浩之、第133回日本薬学会年会 (横浜) 2013年3月27-30日
32. YC-1の構造展開による高活性HIF-1α転写阻害剤の創製と作用機構解明 〇中村浩之、潘鉉承、清水一希、東礎代子、安井友香、佐藤伸一、日本化学会第93春季年会 (滋賀) 2013年3月22-25日、
31.低酸素誘導因子(HIF)転写阻害活性カルボラン化合物は熱ショックタンパク60を阻害してHIF-1αを分解へ誘導する ○中村浩之、潘鉉承、清水一希、東礎代子、安井友香、佐藤伸一、日本化学会第93春季年会 (滋賀) 2013年3月22-25日
30.ピレンを発光団としたけい光リン脂質におけるけい光異方性のピコ秒時間分解測定‐DMPCリポソーム脂質二重膜中の粘土の回転緩和時間からの見積もり ○野嶋優妃、加納大輔、中村浩之、岩田耕一、日本化学 会第93春季年会 (滋賀) 2013年3月22-25日
29.中性子でがんを治す次世代の放射線療法 中村浩之、学際生命科学東京コンソーシアム 第7回市民講演会、招待講演(東京)2013年3月16日
28.がんの低酸素応答に基づく創薬化学 中村浩之、神戸大学大学院理学研究科講演会、集中講義 (神戸) 2013年1月7-8日
27.Boron-Based Drug Design: Discovery of HIF-1α Degradation Induced by Inhibition of HSP60 under Hypoxia H. Nakamura, Korea University, Seminar, 依頼講演 Daejon (韓国) 2012年12月28日
26.カルボラン骨格を基軸としたHIF-1阻害剤の開発 ○峯岸秀充、安井友香、丸山美菜子、潘鉉承、佐藤伸一、中村浩之、第10回がんとハイポキシア研究会 (横浜) 2012年12月6-7日
25.HIF-1αの分解に関わるHsp60のシャペロン活性を阻害するカルボラン化合物の開発 ○東礎代子、佐藤伸一、中村浩之、第10回がんとハイポキシア研究会 (横浜) 2012年12月6-7日
24.ジアリールカルボラン骨格を有するHIF-1阻害剤の開発 ○松川卓也 峯岸秀充 中村浩之、第10回がんとハイポキシア研究会 (横浜) 2012年12月6-7日
23.closo-Dodecaborate-conjugated cholesterols: Synthesis and click imaging of their liposomes in cells, Hiroyuki Nakamura、Trilaterla Meeting of BNCT in Taipei(台湾)2012年12月1日
22.カルボラン含有低酸素誘導因子HIF-1α阻害剤の開発 ○東礎代子、安井友香、峯岸秀充、佐藤伸一、中村浩之、第30回メディシナルケミストリーシンポジウム(京都)2012年11月28-30日
21.カルボラン骨格を基盤とした新規Hsp60阻害剤の開発 ○佐藤伸一、安井友香、丸山美菜子、峯岸秀充、潘鉉承、中村浩之、第30回メディシナルケミストリーシンポジウム(京都)2012年11月28-30日
20.CH vs CC Bond Activation of Propargylic Amines in the Presence of Pd, Cu or Zn Catalysts, Tsuyuka Sugiishi, ○Hiroyuki Nakamuraa、12th International Kyoto Congress of Organich Chemistry (IKCOC-12) 、(京都)2012年11月12-16日
19.Diphenylcarboranes as a new class of hypoxia inducible factor inhibitors, ○T. Matsukawa, L. Tazaki, H. S. Ban, H. Nakamura、12th International Kyoto Congress of Organich Chemistry (IKCOC-12) 、(京都)2012年11月12-16日
18.Discovery of Indenopyrazoles as HIF-1α Inhibitors, ○H. Minegishi, S. Fukashiro, H. S. Ban, H. Nakamura、12th International Kyoto Congress of Organich Chemistry (IKCOC-12) 、(京都)2012年 11月12-16日
17.Discovery of HIF-1a Degradation Induced by Inhibition of HSP60 under Hypoxia, H. Nakamura、1st International Symposium on Chemical Biology of Natural Products:Target ID and Regulation of Bioactivity、(京都)2012年10月31日
16.Boron-Based Drug Design: From Chemical Biology to Neutron Capture Therapy, H. Nakamura、the Institute of Medical Biology (IMB) Poland Academy of Science, Seminar、依頼講演、Lotz (ポーランド)2012年10月9日
15.Development of inhibitors targeting hypoxia cell signaling, H. Nakamura、2th COLLOQUE FRANCO-ROUMAIN DE CHIMIE MEDICINALE、招待講演、Iasi (ルー マニア)2012年10月3-5日
14.Development of liposomal boron agents for neutron capture therapy S. Tachikawa, T. Miyoshi, H. Koganei, D. Kanoh,H. Ban, M. Suzuki, M. Kirrihara, K. Ono, H. Nakamura、15th International congress on Neutron Capture Therapy(筑波)2012年9月10-14日
13.closo-Dodecaborate-conjugated cholesterols:Synthesis and click imaging of their liposomesin cells H. Nakamura, T. Miyoshi,S. Tachikawa, H. Koganei, S. Kojima, M. Suzuki, K. Ono、15th International congress on Neutron Capture Therapy(筑波)2012年9月10-14日
12.Pretreatment with buthionine sulfoximine enhanced uptake and retention of BSH for BNCT F. Yoshida, K. Nakei, T. Yamamoto,M. Shirakawa, H. Nakamura、 Alexander Zaboronok, Akira Matsumura,15th International congress on Neutron Capture Therapy(筑波)2012年9月10-14日
11.高ホウ素化リポソームの開発と中性子照射による抗腫瘍効果 ○小金井逸人、上野学、立川将士、鈴木実、小野公二、中村浩之、第21回DDSカンファランス(静岡)2012年9月1日
10.Cholesterol-boron cluster conjugates:Synthesis via dioxane ring opening of the oxonium derivative of the boron cluster and preliminary physicochemical and biological evaluation Magdalena Bialek-Pietras, Agnieszka B. Olejniczak, S. Tachikawa, H. Nakamura, Z. J. Lesnikowski、4th Congress of the European Association for Chemical and Molecular Sciences Prague(Czech Republic)2012年8月26-30日
9.中性子捕捉療法のためのホウ素コレステロールの開発-リポソーム化と細胞内イメージング- ○中村 浩之、三好達郎、立川将士、小金井逸人、鈴木実、小野公二、日本DDS学会学術集会(北海道)2012年7月4-5日
8. 非ウイルスベクターHVJ-Eを用いた高効率光線力学療法の開発 藤本 尚弘、酒井 真理、石井 克典、Mohamed, E. El-Zaria、Hyun Seung Ban、中村 浩之、金田 安史、粟津 邦男、第21回日本光線力学療法学会(大阪)2012年7月2-3日
7.ホウ素脂質リポソームの開発と中性子捕捉治療効果 中村 浩之、第16回日本がん分子標的治療学会学術集会(北九州)2012年6月27-29日
6.インデノピラゾール化合物の細胞増殖抑制効果に関する研究 ○峯岸 秀充、矢守 隆夫、中村 浩之、第16回日本がん分子標的治療学会学術集会(北九州)2012年6月27-29日
5.Boron-Based Drug Design:From Chemical Biology to Neutron Capture Therapy H. Nakamura、Paris Tech Seminar、依頼講演 (France)、2012年6月18日
4.HIF-1α転写阻害剤YC-1の誘導展開と作用機構解析 ○佐藤伸一、竹内彩乃、堀牧人、潘鉉承、口丸高弘、近藤科江、矢守隆夫、中村浩之、新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御」第 1回若手研究者ワークショップ(東京)2012年6月16日
3.Carboranylphenoxyacetanilides as HIF-1 Inhibitors:Photoaffinity Probe Design for Identification of Heat Shock Protein 60, a Primary Target H. Nakamura、A celebration of Organic Chemistry、 招待講演 (UK)2012年6月15日
2.Dodecaborate Lipid Liposomes as New Vehicles for Boron Delivery System of Neutron Capture Therapy,H. Nakamura、The 13th Boron In The Americas Conference(USA)、2012年6月3-6日
1.ホウ素でがんに挑む 中村 浩之、第69回学習院大学理学部技術交流会、招待講演(東京)2012年5月19日
2011年度
33.ホウ素脂質リポソームの 中性子照射における抗腫瘍効果 小金井逸人、立川将士、三好達郎, 鈴木実、小野公二, 中村浩之、第132回日本薬学会年会、(札幌)2012年3月28-31日
32.インデノピラゾール骨格を基軸としたHIF-1阻害剤の開発 深代真司、峯岸秀充、潘鉉承、中村浩之、第132回日本薬学会年会、(札幌)2012年3月28-31日
31.Antitumor Activity of Boron Lipid Liposomes with Neutron Irradiation Hayato Koganei, Shoji Tachikawa, Minoru Suzuki, Koji Ono, Hiroyuki Nakamura、SIMS2012、(つくば)2012年3月17-19日
30.がんの低酸素応答を標的とした創薬研究の現状 中村浩之、筑波大学医学医療系 セミナー、依頼講演(つくば)2012年2月28日
29.ホウ素リポソームの高集積化を目指して 中村浩之、平成23年度京都大学原子炉実験所専門研究会、(東京)2012年2月17-18日
28.がんの低酸素環境応答と分子標的 中村浩之、第2回Cancer Cell Informaticsによる創薬研究会、(東京)2012年2月9日
27.ホウ素創薬の現状と応用 中村浩之、東京工業大学工学部セミナー、依頼講演(東京)2011年12月21日
26.Developement of Carboranylphenoxyanilides as HIF-1α Inhibitors: Photoaffinity Probe Design and Identification of the Primary target Protein Hiroyuki Nakamura、3rd ICHC、招待講演(Jaipur, India)2011年12月10-13日
25.Development of Liposomal Boron Agents for Neutron Capture Therapy Shoji Tachikawa, Tatsuro Miyoshi, Hayato Koganei, Daisuke Kanoh, Hyun Seung, Ban, Hiroyuki Nakamura、6th Young BNCT Meeting、(台湾)2011年12月4-8日
24.Development of Liposomal Boron Delivery System for Neutron Capture Therapy Hiroyuki Nakamura、6th Young BNCT Meeting、招待講演(台湾)2011年12 月4-8日
23.Development of Liposomal Boron Agents for Neutron Capture Therapy Shoji Tachikawa, Hyun Seung, Ban, Hiroyuki Nakamura、AIMECS11、(東京)2011年11月29日-12月2日
22.Betulinic Acid as a Hypoxia-Inducible Factor-1α Inhibitor Hidemitsu Minegishi, Hyun Seung Ban, and Hiroyuki Nakamura、AIMECS11、(東京)2011年11月29日-12月2日
21.Identification of Heat Shock Protein (Hsp) 60 as a Primary Target of Carboranylphenoxyacetanilides, HIF-1α Inhibitors Hiroyuki Nakamura, Hyun Seung Ban, Kazuki Shimizu, Hidemitsu Minegishi, Yuka Yasui, and Minako Maruyama、AIMECS11、(東京)2011年11月29日-12月2日
20.YC-1を基軸としたHIF-1阻害剤の開発 竹内彩乃 、堀牧人、潘鉉承、口丸高弘、近藤科江、中村浩之、第9回がんとハイポキシア研究会、(東京)2011年11月26-27日
19.インデノピラゾール骨格を有するHIF-1阻害剤の開発 深代真司、峯岸秀充、潘鉉承、中村浩之、第9回がんとハイポキシア研究会、(東京)2011年11月26-27日
18.がんの低酸素環境応答と分子標的 中村浩之、第9回がんとハイポキシア研究会、特別講演(東京)2011年11月26-27日
17.1価の銅存在下および2価の亜鉛存在下におけるプロパルギルアミンと末端アルキンの交差反応 杉石露佳、中村浩之、第100回有機合成化学シンポジウム、(東京)2011年11月10-11日
16.人類が「ガン」の壁を越えるとき 中村 浩之、学習院大学生涯学習センター 秋季特別講座、依頼講演(東京)2011年10月1日
15.高集積化ホウ素ナノデバイスの開発 立川将士、三好達郎、小金井逸人、潘鉉承、鈴木実、小野公二、中村浩之、第8回日本中性子捕捉療法学会学術集会、(徳島)2011年9月16-17日
14.Identification of Heat Shock Protein (Hsp) 60 as a Primary Target of Carboranyl-phenoxyacetanilides, HIF-1α Inhibitors H. Nakamura、14th International Conference on Boron Chemistry、招待講演(Niagara Falls)2011年9月11-15日
13.Reactions of Propargylic Amines: Palladium-Catalyzed Hydride Transfer vs. Copper-Catalyzed Csp?Csp3 Bond Cleavage in Generation of Iminium Intermediates H. Nakamura、Asian Chemical Congress、招待講演(Bangkok)2011年9月5-9日
12.Synthesis of n-tetherd 1,6-enynes from propargylic amines and alkynes by zinc(ii)-catalyzed cross-dehydrogenative coupling (cdc) T. Sugiishi, H. Nakamura、The 16th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis(上海)2011年7月24-28日
11.ホウ素中性子捕捉療法 -がん細胞内部で放射線を発生させる次世代治療法 中村浩之、大阪市立大学工学部セミナー、招待講演(大阪)2011年7月22日
10.がんの低酸素環境応答と創薬ターゲット 中村浩之、有機合成化学協会ミニシンポジウム、招待講演(東京)2011年7月2日
9.Betulinic acid による低酸素誘導因子 HIF 阻害とその作用機序 ◯潘鉉承、峯岸秀充、中村浩之、第15回日本がん分子標的治療学会学術集会(東京)2011年6月22-24日
8.インデノピラゾール骨格を有する新規HIF-1阻害剤の開発 ◯峯岸秀充、潘 承、中村浩之、第15回日本がん分子標的治療学会学術集会(東京)2011年6月22-24日
7.YC-1を基本骨格としたHIF阻害剤の開発 ◯竹内彩乃、潘鉉承、口丸高弘、近藤科江、中村浩之、第15回日本がん分子標的治療学会学術集会(東京)2011年6月22-24日
6.がん中性子捕捉療法のための高集積ホウ素ナノデバイスの開発 ◯立川将士、猪俣竜、三好達郎、潘鉉承、李千萬、柳衛宏宣、鈴木実、小田雄介、丸山 雄、中村浩之、第27回日本DDS学会学術集会(東京)ポスタ ー、2011年6月9-10日
5.中性子でがんを治す‐がん細胞内部で放射線を発生させる次世代治療法とは?‐ 中村浩之、第27回日本DDS学会学術集会、企業セミナー(東京)2011年6月9-10日
4.オルトカルボラン含有HIF-1α阻害剤の開発 安井友香、丸山美菜子、◯峯岸秀充、潘鉉承、清水一希、中村浩之日本ケミカルバイオロジー学会第6回年会(東京)ポスター、2011年5月23-25日
3.ジフェニルウレア誘導体のSUMO特異的プロテアーゼSENP-1選択的阻害活性 ◯高麗洋佑、宇野正治、潘鉉承、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会第6回年会(東京)ポスター、2011年5月23-25日
2.HIF阻害剤GN26361の作用機序:HSP60阻害によるHIF-1αの安定化抑 ◯潘 鉉承、清水一希、峯岸秀充、中村浩之、日本ケミカルバイオロジー学会第6回年会(東京)ポスター、2011年5月23-25日
1.Possibility of Liposomal Boron Delivery System in BNCT H. Nakamura、Trilaterla Meeting on BNCT(大阪)、2011年5月20-21日